山中の賊を破るは易く、心中の賊を破るは難し。
さんちゅうのぞくをやぶるはやすく、
しんちゅうのぞくをやぶるはかたし。
私心、私利私欲を打ち破るのはむつかしい。
人間の心の弱さを見事に表現している。
山中の賊の手強さを心配しているより、
むしろ自分の私心を打ち破ることこそ
に心を配れと言われているようだ。
私心を捨て、無為の境地に達しようとは思わぬが、
自分 . . . 本文を読む
粒粒皆辛苦
りゅうりゅうみなしんく
したたる汗が土にしみ込むまで働いて、
幾多の苦労の末得た実りの一粒一粒。
農夫の苦労をしのぶ一節である。
このこと、何事にもあてはまるような気がする。
感謝の気持ちを押しつけると言うより、
苦労を無にするなと言う戒めととらえた方が良
いのだろうか?
土と共に生きる農夫の苦労をしのびつつも、
一方で、自然との調和と戦いでも . . . 本文を読む
地元では名水百選の一つとして知られる杜々の森のある栃尾市中野俣地区。その中野俣地区から新山(あらやま)という地区へ向かう途中に、気になる杉並木がある。たいして規模が大きく立派なものではない。
震災後、半蔵金ほど頻繁に来ていたわけではないが、なぜか気になる場所である。紹介している写真を撮った頃は紅葉も末期。心なしか物寂しさを感じる。木枯らしの吹く頃のここはどうなっているのだろう。
木 . . . 本文を読む
携帯電話の機種変更をした。ソニー・エリクソンのRADIDEN(ラジデン)。名前からして、ラジオ+電話と言いたげな名前である。まぁ、そんなことはどうでも良い。ボタンを押してパカッと開く、コンパクトタイプは好きではなかったので、機能だけでなくデザインにも気になるものがあった。
だが、ラジオの方は(実用になるか)? とりあえずマニュアルを参考にエリアを設定。NHK新潟を受信してみた。ちゃんと . . . 本文を読む