地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

関岬・スリッケンサイドの鏡岩

2006年06月14日 06時17分53秒 | 佐渡地理
 断層によって生じた岩盤の食い違う境界面を断層面というが、その断層面の両側の岩石が緻密で強硬の場合は、断層面の摩擦のため鏡のように磨かれたようになる。これを鏡肌(スリッケンサイド)という。 この地のそれについては、写真②の説明書きを読んでいただきたい。今回は関集落の写真と共に紹介する。鏡岩以外の風景もゆっくりとご覧いただきたい。 ドリコ㈱・鏡肌鏡肌(slickenside)http://www. . . . 本文を読む

関岬・膳棚岩

2006年06月14日 05時53分11秒 | 佐渡歴史
 弘法大師が護摩を焚いた跡と言われる場所があるという。詳しくは文末の説明書きを参考にしていただきたい。  岬の高台から下りてくると正面に見える岩。残念だが正確な読みがわからない。佐渡在住、または現地に関わりのある方からの情報が欲しい。岬とこの岩に囲まれた小さな漁港。なかなかの良港である。関の集落は岬、膳棚岩、鏡岩と色々楽しめる景色を伴う良い場所だ。岩の背後に大野亀が見えている。これがまた良い。 . . . 本文を読む

関岬で見かけた蝶

2006年06月14日 05時38分57秒 | 動植物
 モンシロチョウによく似た白い蝶。スジグロシロチョウと思われる。一方タテハの仲間と思われるものは正式な名がわからない。よく見かけるものだけに気になる。以前杉池(佐渡市)でクジャクチョウを紹介したことがある。下記URLはようこそ114である。 http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/7ac8082b270a58a1e0a2569d15d7030c   . . . 本文を読む