地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

小鳥を招く巣箱をつくろう①

2020年02月21日 05時03分31秒 | 趣味と管理人から

写真撮影:2020.02.16


 紹介した記事のことがきっかけで、久し振りに巣箱作りを始めようと思う。先週の日曜日(2月16日)にそのための材料を買いに近くのコメリホームセンターへ出かけた。安物で良いのだが、それが無い。仕方無く値の張る材を買うことになった。なんと桐の集成材だ。

 古くなった鋸の切れ味は悪く、部材の切り出しに手間取ったが、一通り部材の切り出しを終えている。組み合わせて巣箱の全体像が見える所までしてみている。あとは前板に直径30mmの穴を開けたいのだが、ネットで調べると厳密には29mmが良さそうだ。困ったもので、ホームセンターに売っていたホールカッターは30mm。さらにそのカッターは使えるか。わが家にあるのは家庭用の電動ドリルドライバーで、それで穴が開き切れれば良いがどうだろう。

 とりあえずホールカッターの購入は控え、自宅にある電動ドリルで丁寧に穴を開け、それらを糸鋸などで切り抜いても良いなと思案中である。(ホールカッターを使うには電動ドリルは回転数が高いかも知れないので..)

 設置を急がねばならない。今年の春は早いかも知れぬ。もしかするとシジュウカラたちは町中に出始め、巣作りに良い場所探しを始めるかも知れないからである。次回は完成した巣箱を紹介したい。

 

 

 


Photo-01 切り出した部材です。

 

 

 

 

Photo-02 中央は背板の上に前板を載せた状態です。

 

 

 

 

Photo-03 横板をそこに立てています。

 

 

 

 

Photo-04 底板も建てています。材の厚さは13mmです。

 

 

 

 

Photo-05

 

 屋根板をつけて見ました。箱の底に穴を開ける予定の前板があります。実際は横板が前板の隅に来ますので、実際の姿はこれより幅26mm分狭まります。あとはその前板に穴を開けて組上げるだけです。なお、水抜きのために底板にも数カ所穴を開ける必要があります。

 

【かんりにんより】

 今晩は再び懇親会付きの会合が入っています。さらに、三連休中の日月と出かけて来ますので、今週末のサイト管理は滞りますのでご容赦願います。適当に暇を見ては管理はします。

 

 

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2020.02.16
---------------------------------------
2020年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_1250
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2020-02-21 06:19:53
お早うございます
巣箱作りですか?
我家の庭にと思いながら不器用な私には作れません。
早く出来上がりを拝見したいですね。
返信する
巣箱 (mcnj)
2020-02-21 06:46:40
お早うございます。

シジュウカラですか。
入ってくれるのが、楽しみですね。

鳥も、子育ての季節になったのですね。
返信する
小鳥を招く巣箱を作ろう~ (ひろし曽爺1840)
2020-02-21 08:30:53
◆(^_-)-☆地理佐渡さん、お早う御座いま~す!
新型ウイルスも全国的に広まって来た様相ですネ。外出時はマスクで帰宅時は手洗いとお互いに感染リスクを少なくしましょ~ネ。

@(#^.^#)@御器用ですね~!
🐦可愛いお客さんが来てくれると良いですネ。
☆彡今日の☆地理の部屋と佐渡島ブログ・FaceBookに➡「👏&👍・いいね!」ポッチで~す!

:(#^.^#):今朝のMyblogにお誘い<👇>🎥
・天然記念物である「白蛇」を祀る神社に行きましたのでご覧下さいネ。
ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしています。
🔷お互いに元気で楽しい週末を過ごしましょ~!それではまた月曜日に・👋👋~!
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2020-02-21 08:39:32
巣箱づくりですか。楽しそうですね。可愛い野鳥が住んでくれると良いですね。
返信する
Unknown (山小屋)
2020-02-21 08:49:45
巣箱ですか?
29mmと30mm・・・
小鳥がその違いをわかるのでしょうか?

1ヶ所ドリルで穴を開けて糸鋸でカットした
ほうがよいかもしれません。
返信する
まず、巣箱の完成姿で ()
2020-02-21 10:48:13
おはようございます、地理佐渡管理人さん。

はじめられましたね。
ホームセンターは、コメリ当地でも見かけますが、
ラジオ番組武田鉄矢の三枚おろしのスポンサーですね。
話がそれましたが、組み立て中と完成姿でひと記事になりますね?
そして、候補地の場所探しと巣箱かけでひと記事に。
余計なことでしたが、楽しみにしています。
返信する
巣箱ですね?? (安人(あんじん)の日記)
2020-02-21 16:07:58
そう言えば岡山の田舎 巣箱作りましたね~

冬はもみをバラまいて ・・
今は農家も少なく成って・・
実家もそれなりの 実家でした
今 厚生大臣でご苦労されてる あの方も
立候補の時に イノシシの出るような実家に
挨拶に・・私の兄が亡くなった時に来られました
甥っ子が政治家を夢見て居ました 町会議員で
終わり この世を去りました

返信する
こんばんは (karin)
2020-02-21 21:32:38
地理佐渡..さん こんばんは

小学生の頃、5月に愛鳥週間があって、毎年全員
が巣箱を作って学校に持参していました。
あれは親が作ってくれたのかな?いや、私の場合
は近所の大工さんに頼んでいたような気がします。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2020-02-21 23:39:28
素敵な住人の現れることを祈っています。
返信する
お越しの皆様へ。 (かんりにん..)
2020-02-22 00:03:06
こんばんは。巣箱作り。いかがですか。
結構楽しいですけど、それなりに注意
事項があるのですよ。特に巣穴の直径
です。もちろん雨に濡れさせてもいけ
ませんし、長持ちもして欲しいですし
ね。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
もう少し待っていて下さい。明日、車
屋に行ってから時間があれば又作業し
ます。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
そうですよ。親となる小鳥たちはそろ
そろ巣の場所を探し始めるはずなんで
す。その前に設置はしておかないとダ
メなのです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ひろし曾爺1840さんへ。
>可愛いお客さんが来てくれると..

完成しましても次が問題です。
今は自宅の裏の方に仮名と思って
います。ただ。視界の広いところ
じゃないといけないのです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
以前は自宅庭先の木に巣箱を設置
しました。途中までは順調でした
けど、人気を感じたのでしょう。
場所は大切です。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
29mmと30mmは統計です。ネットで
色々調べると面白いです。で、ド
リルで穴を一カ所。とありますが、
板の厚みは結構あるので、29mmの
円を描いて、何カ所も穴開けをし
てが早いと思います。ただ。今回
は30mmのホールカッターを考えた
いと思っています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■裕さんへ。
安芸国にもコメリホームあるので
すか?それは嬉しい限りです。
新潟発のホームセンターですよ。
とりあえず明日完成できれば後日
紹介します。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■安人さんへ。
>厚生大臣でご苦労されてる
 あの方も..

そうでしたか。今は大変ですよね。
そうしたことはテレビでは何も出
てこない。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■karinさんへ。
これこれであります(笑)。
近所の大工さんかぁ..

実は妻と二人だけですけどね、
巣箱を作って小鳥たちが来て
くれて、それを写真にして孫
に見せたら楽しいだろうなぁ
という爺さんの考えです。

孫を自然派・野生派にして、
長岡に行きたいとせがれに頼
み込む為の罠です(大笑)。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■YAKUMAさんへ。
ありがとうございます。
できたらジョウビタキをター
ゲットにしたいのですが、
まずは昨年自宅前で見たシジュ
ウカラを目指します。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



返信する