地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ジオラマ風・アコードさん編 ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。649

2010年04月22日 05時00分29秒 | 趣味と管理人から

ブログ仲間のアコードさんの写真を素材にさせてもらいました。

 

Photo-01

 

 

 

 ようこそ地理の部屋と佐渡島 646号にて紹介したmini tuneというソフトを使いました。アコードさんにはあらかじめ使用をお願いして、使わせてもらいました。写真術に長け、人のいる風景をはじめその技術や視点・構図にはいつもヒントをもらっています。

 mini tuneで遊ぶならきっとアコードさんの写真だなと思っていました。加工後の写真がとても小さくなるのは残念ですが、やはりいじって楽しいソフトでした。


 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

上の写真は数ある中でも最も効果が出たのではないかと思っています。

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07

 

明日の地理佐渡は長岡で撮影したカタクリの風景です。

 

 

 

 

Photo-08


 

 

 

 

http://www.shockwise.com/tool/minitune.php
ミニチュア風写真作成ツール MINI+TUNE【shockwise.com】

 

---------------------------------------
写真撮影:2010.*******
---------------------------------------
2009年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_649
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (the-fuji)
2010-04-22 07:24:33
おもしろいソフトがあるんですね、見逃していました。
先日NHKのテレビで佐渡の桜、さっちゃんを放映していました。
返信する
Unknown (nakamura)
2010-04-22 07:34:09
おはようございます。

おもしろいですね。
アコードさんと違うイメージになっています。
返信する
Unknown (山小屋)
2010-04-22 07:42:57
もう少し大きいとよいかも知れません。
今度はご自分の写真を・・・
返信する
ジオラマ風! (日本男道記)
2010-04-22 08:40:13
おはようございます。

ジオラマ風いいですね、実は私は今秘かに(別に意味はありませんが)ミニジオラマを製作中です。
つい先日神社の境内のお祭りの屋台とその明かりの配線をしたところです。

コマーシャルに乗せられてかったものですが、それなりに楽しんでおります。
返信する
New・手法! (ひろし爺1840)
2010-04-22 09:05:06
お早う御座います!
四国巡礼の旅・金倉寺参拝に閲覧・コメントを頂、有難う御座います。
今朝は77番札所・道隆寺をアップしていますので、またお付き合い頂ければ幸せます!

面白い手法を見つけられましたね!
アコードさんのブログと替わった表現になり素適だと思います。

*アド入りのコメントを削除しておきました。*

それではまた明日!・・・
返信する
おはようございます (mico)
2010-04-22 09:51:28
いろいろな工夫で楽しまれていますね。
カタクリの風景、楽しみにしています。
返信する
the-fujiさんへ。 (地理佐渡..)
2010-04-22 19:54:47
こんばんは。

小さな画像になってしまうのが
つらいところですが、無料とい
うのがありがたいです。
返信する
nakamuraさんへ。 (地理佐渡..)
2010-04-22 19:56:10
こんばんは。

加工すると効果が出そうな画像は
アコードさんの撮影によるものが
多い気がしてのことなんです。
加工したらずいぶん変わりました。
返信する
山小屋さんへ。 (地理佐渡..)
2010-04-22 19:57:16
こんばんは。

まさに、本来は当方が撮影した上で
なんです。最初の紹介では当方の撮
影によるものでしたが、やはり素材
を求めたら..。
返信する
日本男道記さんへ。 (地理佐渡..)
2010-04-22 19:58:53
こんばんは。

いやいや作ってられるんですか。
たぶん写真撮影しますと、こんな
感じになりますよ。
CMにのせられてとありますが、
そんなことも大ありですよ。
楽しみの一つ二つは持っていたい
ものですしねぇ。
返信する