地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

ホウチャクソウ 2008.06.22

2008年07月01日 06時01分19秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2008.06.22

枝折峠では6月下旬。

 

Photo-01

 

http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/81591d3e5ce0ed13718103d5846e686a
地理佐渡/ホウチャクソウ 2007.05.12

 

 

 

 

 標高1000mを少し超えるのであるから春が遅いのは当然だ。今年(2008年)も地元の里山で撮影しているが紹介はしていなかった。昨年は上のリンクのように5月中旬、小佐渡山地の峠で撮影したものを紹介していた。このさい里からは随分遅い深山のホウチャクソウを見るのも一興と思いたった。

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

 

【ホウチャクソウ・関連サイト】

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/houchakusou.html
群馬大学・ボタニカルガーデン

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%A6%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%82%A6
ホウチャクソウ - Wikipedia

http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/monocotyledoneae/liliaceae/houcyakusou/houcyakusou.htm
岡山理科大学 総合情報学部 生物地球システム学科
植物生態研究室(波田研)

http://www.hana300.com/hocyak.html
季節の花300

 

 

 

【かんりにんより】

 いよいよ7月になった。今年の梅雨はどうも変だ。入梅のアナウンスは随分前のことになったが、こちら越後はまともな雨がまだ一日のような気がする。前線が本州南岸から九州方面に居座っているような..。とはいえ、今日は全国的に晴れるという。太平洋岸の人たちにも久しぶりに梅雨の中休みの晴天が来ると良いのだが。

 さて、再び山野草の紹介を続けているが、6月中旬から下旬にかけて枝折峠に二度、浅草岳に一度出向いた際のものを中心に、ずいぶん写真データがストックされている。未紹介のものが多々あるので、しばらくの間続けてみたい。

 

 

------------------------------------------------
2008年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
宝鐸(ほうちゃく)は大形の風鈴のこと (tkhs)
2008-07-01 08:01:08
だそうです、藍色の実は何時頃でしょうか?
返信する
Unknown (mitirin)
2008-07-01 08:26:41
おはようございます、
西日本は昨日からヤット青空が見れる様に
成りました、
其方は、雨が降らないのですね、梅雨時期に
雨が降らないと、真夏に水不足に成らないかと
心配です、
ホウチャクソウ、小さな釣鐘姿に白い花の先が
綺麗な緑ですね、葉は百合似ですね
始めて見る野草です、上品で清楚だわ
返信する
Unknown (kawazukiyoshi)
2008-07-01 15:30:58
宝鐸
仏教で使ったのでしょうね。
面白い字を書くものです。
今日もスマイル
返信する
こんにちは (mico)
2008-07-01 16:52:44
林床でひっそりと咲く風情が好いですね。
こちらでは終ってしまいました。
雨が少ないと夏の水不足が心配ですね。
返信する
tkhsさんへ。 (地理佐渡..)
2008-07-01 19:31:30
こんばんは。

実のなるのはいつなのでしょうかね。
季節ごとに里山を歩く際に気をつけ
ていないといけませんね。
返信する
mitirinさんへ。 (地理佐渡..)
2008-07-01 19:33:19
こんばんは。

昨日の雨が嘘のように午後から晴れました。
夕日をと思いましたら、雲がほとんど無く
かえって拍子抜けです。

さて、ホウチャクソウは初めてとのこと。
それは良かったです。来年は野山で見ら
れると良いのですが..。
返信する
kawazukiyoshiさんへ。 (地理佐渡..)
2008-07-01 19:34:42
こんばんは。

ほうちゃく。これに当てはまる漢字と
それに意味があったというのを参考に
したサイトで知りました。このように
またお知らせいただくのもありがたい
です。
返信する
micoさんへ。 (地理佐渡..)
2008-07-01 19:38:50
こんばんは。

まだ雪融け水が出てきていますから
信濃川の水位はそう低くはありません。
ですが、あまり降りませんとやはり
心配です。昨日の雨は結構しっかり
でしたが、どの程度のものだったか..。
返信する
Unknown (the-fuji)
2008-07-01 20:08:49
地味な花ですね、それだけに一つでは寂しい、03が良いですね。
返信する
ホウチャクソウ (山小屋)
2008-07-01 21:54:46
今日は福島の会津田島まで行って「ヒメサユリ」を見てきました。浅草岳に行けば見られることは佐渡地理さんから聞いていましたが、車で行ける場所にしました。
片道4時間は少し遠かったですが、きれいに咲いていました。天気もよかったです。

こちらではホウチャクソウはもう終っています。
ホウチャクとはお寺の屋根の4隅に下がっている風鈴状の
釣鐘のことだそうです。
園芸種で「キバナホウチャクソウ」というのもあります。
もっと大きな花です。
返信する