雪国の風景 写真撮影:2020.02.16
とりあえず東山ファミリーランドは最後とする。「雪国の風景」のカテゴリーなのに、まずは雪の無いスキー場の風景を一枚紹介。それ以降は付近の山野を歩いて得た風景を続けよう。雪が無いので楽に歩いて色々見られている。
Photo-01 写真奥(屋根の向こう)が長岡市営スキー場です。
Photo-02 スキー場近くの山林の遊歩道で自然観察するのです。
Photo-03 地下水脈が小さな地滑りを起こしていました。地下水が流れています。
Photo-04 クスサンか?ヤママユか?
Photo-05 ウスタビガでしょうか。
Photo-06 ウスタビガ?
Photo-07 調べれば分かりそうですが..
Photo-08
Photo-09 ふきのとうをいくつか採りました。
この後採取分も含めてこの晩には天ぷらへ...
---------------------------------------
写真撮影:2020.01.12 yukiguni
---------------------------------------
2020年 地理の部屋と佐渡島
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
雪がなくては、スキーになりませんね。
零度以下にならなければ、降雪機も、使い物になりません。
業者も、商売上がったりです。
今年はまだ見て居ませんが、ウキノトウが懐かしいです。
雪がないスキー場は、いりいろな出合いがありますね。
前橋の今日は今にも雨が降りそうです。
これから台所の補修工事で職人さんが来ます。
雪がこれほどない年は珍しいでしょうね。
フキノトウが嬉しいおつまみになりましたね。
雪でやられてコロナでやられて・・・
観光地は大きな打撃を受けているようです。
フキノトウも随分痩せていますね。
もう少しふっくらとしたフキノトウを
食べたいです。
コロナウイルスの影響で公民館活動も三月いっぱい休みとなり暇ができました。フキノトウですね。我が家もこれから見てきます。今日は寒い朝だったので庭にも出ていません。
話題で持ちきりですけど、感染は身
近にはありません。ところがコンピ
ューターウイルスをセキュリティー
ソフトが連日見つけます。PCのメ
ーカーのソフトの更新を先日したの
が原因か?リスクウェアーと良く出
ます。まぁ、応答を拒否したとか、
隔離したとか出てくるのでそこは安
心ですが、検出できないものがある
のではないかと、地理佐渡としては
コンピューターウイルスが心配のネ
タです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
今年は長岡市内でのスキーは無理で
しょう。こういうスキー場が営業で
きない年は過去もありましたが、新
潟県下の主要なスキー場で営業でき
ないというケースはまず無かったで
す。
とにかく新潟県下は少雪で一つ、コ
ロナウイルスで二つ目のダメージを
受けています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
こちらの日中は穏やかな曇り空でし
た。小雨が夕方から少し。それとて
たいしたものでは無いです。ただ、
明日は荒れ模様となりそうです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■多摩NTの住人さんへ。
やはり新型コロナがとどめを刺して
いますね。単なる暖冬少雪だけでし
たらまだしも..
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
フキノトウは良いですよね。例年
山の雪どけが進みますとそれから
もう一度楽しめるのですが、今年
は一回きりです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
大柄のものも良いですけど、やは
り野生のものであるというのが売
りですね。苦みがたまりません。
今年は幾度か採取しましたが、
たくさんフキ味噌にして楽しんで
います。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■シクラメンさんへ。
長岡市営スキー場はまだ良いです。
むしろ内陸の主要な大規模スキー
場が大変ですし、コロナのせいで
雪はあっても客が来ないというの
もダメージです。ほんと令和は元
年も気象災害。二年も気象災害と
ウイルス災害。大変なスタートで
すね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
スキー場に雪がないと商売あがったりですね。
当地のように雪が好きない時には、人工降雪機でとはなりませんものね。
広島藩の特産物に山繭織があったのです(大正時代まで)。
展示物でみただけですが山繭は緑色っぽかったですが。
破綻した所もあるようで自然とは恐ろしいものです。
スキー場と同様に影響が出ている
業界もあります。また、今後農業
面でも気温の推移や水の確保など
で影響が出るかも知れません。
とても心配です。