地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

CMOS電池の交換 1

2009年02月04日 19時32分50秒 | 趣味と管理人から

ようこそ。 地理の部屋と佐渡島へ。576

ThinkPad A21e(日本IBMのノートPC)のCMOS電池が切れていた。

 

Photo-01

 

 

 ヤフーオークションで2100円。特殊な電池のため、価格は意外と高めである。さて、どのような状態が起こったかというと、電源コードをはずして再び電源投入するとBIOS画面が起動。日付と時刻の入力が要求されるのである。ご存じの方ももちろんいると思うが、マザーボードについている電池が消耗しきると、設定されている日時が記憶されないのだ。電源コードが繋がっているなど通電状態が維持されない限り、起動時に面倒な手間が一つはいることになる。これがうっとおしい。古いPC(特に98時代からのノート)をお使いの方は注意をされるとよい。
 今回問題となったA21eは職場で使っていた。明日になるか明後日になるか何とも言えぬが、早めに電池交換をしたい。皆さんのPCはいかが?基本的にはデスクトップであれ、ノートであれ、マザーボードにはこの手のボタン電池がついているはずである。

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

 

 

【CMOS・関連サイト】

http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html
Unity Corporation/CMOSクリア手順

http://ja.wikipedia.org/wiki/CMOS
CMOS - Wikipedia


 下記URLの説明が最も簡単だろうか?「CMOSは、コンピュータのCPUを構成する基本回路として利用され、現在、システムLSIといえばCMOS、といわれるほど使われています。」と説明があった。

http://jp.fujitsu.com/group/labs/techinfo/techguide/list/cmos_p02.html
富士通研究所/システムLSI(CMOS)ってなんだろう

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2009.02.04
---------------------------------------
2009年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_576
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ディック)
2009-02-04 22:07:08
昔使っていたデスクトップで、しばらくコードを抜きっぱなしでいたら、電池が充電されずに立ち上がらなくなってしまったことがありました。
電池を交換したのか、してもらったかした記憶があります。
返信する
ディックさんへ。 (地理佐渡..)
2009-02-04 22:13:43
こんばんは。

立ち上がらないからといっても
まず冷静になりたいものです。
今回はわかっていましたから
きたか?そんな感じでした。
返信する
電池 (アコード)
2009-02-04 22:29:06
ブログ閲覧に感謝です!
こんな電池が此方のPCにも入っている
のでしょうか・・。
今まで想像だにしていませんでした。

返信する
アコードさんへ。 (地理佐渡..)
2009-02-04 22:43:38
こんばんは。

デスクトップですとボタン電池そのものです。
ノートですと、IBMの場合は紹介のタイプです。
毎回起動するたびに時計の時刻が狂っていま
したら一度見て見られるとよいと思います。
特にノートの場合はお勧めです。
返信する
Unknown (nakamura)
2009-02-04 23:39:13
こんばんは。

電池が、made in china
なかなか象徴的ですね。
返信する
おはようございます (siawasekun)
2009-02-05 02:30:52
ノートパソコンの電池切れでしたか、・・・・・・。なるほど。

CMOS電池の交換、・・・・・・。 
made in china、・・・・・・。

初めて、見ました。
感激ショットです。

珍しいショット、ありがとうございました。
返信する
nakamuraさんへ。 (地理佐渡..)
2009-02-05 05:52:09
おはようございます。

そうですね。今やこの手のものの大半は
そうでしよう。IBMのPC部門ですら
Lenovoと中国メーカーになってし
まいましたからねぇ。
返信する
siawasekunさんへ。 (地理佐渡..)
2009-02-05 05:53:04
おようございます。

できましたら、電池交換の作業を
撮影したいと思います。それが
また珍しい風景になると思います。
返信する
電池切れ (tetu)
2009-02-05 09:47:46
 そんなことがあるのですか。

 もう手元にはありませんが、98シリーズのときにNEC98を高価な玩具だと思いながら買いましたが、プリンターともで80万しました。
 まだ若くて、現役で働いていたので、今ほどにはPCに入れ込んでいなかったと思います。
 その時、使用頻度が少なくて時計がその都度入力していました。Basicを入力していたと思います。

 98の前に日立のPCを持っていましたが、これは、文字を入力して、音符が出来、音楽が出来ると言うのが目玉でしたね。点一つ打つのも、その為の座標を入力すると言う代物でした。時間の入力でTimeと言うので、入力をしていたように思います。

 隔世の感がありますね。使いこなすことも出来ないのに、いい玩具でした。

 Me、XPと続いて、まだVISTAの必要を感じていません。
返信する
Unknown (Onda)
2009-02-05 12:58:51
こんにちは。
コメントに反応してしまいました。

日立のPCと言えば
ベーシックマスターは知り合いから
借りて使ってた時期があります。
私もバブル時はPCに かなり投資してました。
セットで40万以上だったと思います。
(外付けCDドライブが9万円の時代です)

管理人さま...
先々週に通販会社から買った、F社(06年製)の
\19,800中古ノートは快適です!!。
近頃はこんな物ばっかり...。

返信する