ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。784
【天候のいたずら】
Photo-01 彦根港です。
昼過ぎに彦根に着きました。早速車に乗り換え、国道8号沿いのGUSTで昼食。その間やはり雨がちの天候は変わらなかったのですが、店に着いてからチェックインの時間変更の連絡をホテルにしまして遅い昼食。
京都は残念だったけど、まだ彦根がある。わずかな期待を残しつつ、昼食後チェックインのできる午後3時までの過ごし方は腹の中で決めていました。とにかく琵琶湖に出る。と言う事でした。なんとまぁ、先ほどまでの雨は少し止んできていました。
天候のいたずらです。気を取り直し彦根港という看板に従って湖岸へ。まさか湖に港。それも堤防つきのものがあるとは思いませんでした。どうも長浜にも同様の港があるようです。琵琶湖は大きいのだと言う事を改めて感じる風景でした。
Photo-02 観光船が泊まっていました。
Photo-03 堤防の向こうは多景島だと思います。
Photo-04
さて、その後の我々はと言いますと、彦根城も行きました。城はよいから博物館をと車を止めました。午前中の雨は無く、せめてこんな天候であったならと悔やみつつも、ここを訪ねたあとはホテルへ行けると妻を勇気づけて歩きました。
Photo-05 港から南西方向を見ています。
Photo-06 国土地理院 ウオッちずです。
---------------------------------------
写真撮影:2012.03.31他
---------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_784
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
歩いて1周すると5日間はかかるそうです。
この周辺を歩くのも楽しいと思います。
これからこの観光船に乗ったのですか?
「♪琵琶湖周航の歌」を唄いながら・・・(笑)
彦根城は日本でも珍しい木造のお城だそうです。
これも見ておいて損はありません。
関西に居たので彦根城も琵琶湖も行きました
スーパーで働いていました 従業員を連れて彦根城で使用許可を出して芝生でバーベキュウしました
今では絶対に駄目でしょうね(笑う)・
琵琶湖も懐かしいです
今朝も有難う御座いました
天気が回復して良かったですね。
彦根は通過するだけで立ち寄ったことはわたしもありませんが、琵琶湖は広いです。
ははは・・・、良く歩かれました・・・。
最後の地形図でなるほど納得、琵琶湖周航の歌が思い出されます。チョト古かったですか・・・(笑い)。
琵琶湖って広い!海のようですね
地図で見ても さすが大きいですよね
近くに行ったことが有りませんからチャンスが有ればそばで見てみたいですね
写真03に見えるのは竹生島でしょうか。
関係ありませんが、琵琶湖周航の歌は歌えるひとつです。
琵琶湖、海のように広いですよね。
娘が小学校1年生の夏、二人で琵琶湖の
この観光船に乗りました。夫が逝って
5か月後、娘に西本願寺を見せたくて
京都に行く途中に寄りました。娘の記憶
の中では「海」だったようです。
彦根城や博物館を回られてよかったですね。
そうでしたね、あの低気圧による暴風雨では
京都を歩くのはとても無理でしたね。
以前琵琶湖を歩いて見るツアーに参加しました。
とてもよかったです。
こんな天候ではなく仲良く2ショットの写真は
いかがですか。
また30年目くらいにでもいかがですか。
思いで深い旅になりましたね。
良い思い出が出来ましたね。
先ずはお詫び申し上げます。
毎朝ブログ訪問はしていたのですがお仕事が忙しいとの思い
込みでカレンダーの日付をクリックせずにパスしていました。
琵琶湖は一度訪ねましたが湖畔のホテルに宿泊しただけです。
クルーズ船に乗って、特に沖合の観音巡礼を
してみたいですね。