地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

オヤマボクチ 2008.11.15

2008年11月27日 06時41分57秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2008.11.15

これが今年最後の写真となるか。

 

Photo-01

 

 

 夏から紹介してきていたオヤマボクチである。11月中旬には花も枯れていて、かつての色合いはもう無くなっていた。きれいなものとは言い難いが、その最後を紹介しておきたい。

 さて、夏に茎の途中から刈り払われていたものがその後花をつけていたようだ。花はずいぶん小型で、オヤマボクチ特有のつり下がるような咲き方ではな。しかし、紛れもなくオヤマボクチの花である。びっくりした。

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

 

Photo-07

 

 

 

 

Photo-08

 

 

 

 

Photo-09

 

 

 

 

Photo-10

 

 

 

 

 

【地理佐渡・過去記事】

 ここに紹介している過去記事は昨年からのものである。なお、関連サイトについては過去記事の中に幾度か出ているのでここではかつあいしている。

 

http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/33ff50e1b63a0addff76332a3996aeea
開花・オヤマボクチ 2008.10.04

http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/845211a9c8cb2f20372099a626940100
オヤマボクチ 2008.09.23

http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/aa63a5a6407d100e4b1c616ceaa70297
これから開花・オヤマボクチ 2008.07.21

http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/b8aa379656a6b07956541bdc423cf43d
雪をかぶる

http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/e/76c77cb3c165e195fd0a5573e273959d
オヤマボクチ 2007.10.06

 

 


------------------------------------------------
2008年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オヤマボクチ (hiroshijiji1840)
2008-11-27 08:40:58
お早う御座います。!
此方、広島の今朝は暖かいが雲って居ます。午後からは雨になる予想です。
爺の我家の花壇にお越し頂、有難う御座います。

オヤマボクチの一年を時期毎に楽しませて頂きました。
今年は、もう終り来年また新しい芽を出し花を咲かせるのでしょ~ね。
オヤマボクチが蕎麦のつなぎになるとは今更ながら驚いていま~す。!
返信する
Unknown (mitirin)
2008-11-27 08:50:04
おはようございます、
花も美しくて、始めて地理さんのページで
見させて頂きましたが、
枯れも素敵で、風情有りますね、
私って!枯れ物が好きで、最近は枯れ物
探しです、
味わいが有り、最後の姿も納めて上げたいですね
返信する
おはようございます (mico)
2008-11-27 10:11:54
オヤマボクチの冬から秋までの様子を
楽しませていただきました、
叶いそうもありませんが山野で出合って見たいものです、
雪の下ではもう春の準備が整っているんでしょうね。
返信する
オヤマボクチが? (モカ)
2008-11-27 17:52:18
地理佐渡さま、こんばんは♪
茶いろのポンポンに、もう、ビックリいたしました。
何の花?と、次第に思いだしてきました。
はい、実物をみました・・・私です。チョット嬉しいです。

こういうお花の雰囲気もいいものですね~。
美しく咲いているお花だけではない、ということが分かりました。
返信する
hiroshijiji1840さんへ。 (地理佐渡..)
2008-11-27 18:35:18
こんばんは。

私もそばのつなぎになるなんてと思いましたが、
実はそのそばを食しました。とても良いそばで
した。長岡市内の旧小国町に一軒そんなソバ屋
があるんです。
返信する
mitirinさんへ。 (地理佐渡..)
2008-11-27 18:40:41
こんばんは。

この花だけは最後までと思っていました。
これから雪に包まれます。来年の出会い
を楽しみにですね。

さて、枯れものが気になる。そう言えば
たびたび紹介されていますものね。独特
の風合いが出ますから良いです。
返信する
micoさんへ。 (地理佐渡..)
2008-11-27 18:44:00
こんばんは。

自生する場所が限られている上に、
分布域としてはそちらは違うもの
の方ではないかと思います。

枯れても存在感有り。当方はオヤ
マボクチにはそんなイメージがあります。
返信する
モカさんへ。 (地理佐渡..)
2008-11-27 18:48:06
こんばんは。

いよいよこういう風景ばかりで寂しくなって
きました。ただ、オヤマボクチは最後の最後
まで撮影しておきたい。そんな存在です。
たまたま自生地を繰り返し訪れるので、毎回
楽しみにして居るんです。
返信する
Unknown (ディック)
2008-11-27 22:10:45
ふうむ、年はとりたくないものでございますねぇ。
こんなに克明に、老いた姿を写さないでよ、と言われているような…。
返信する
大山火口 (樹美)
2008-11-27 22:25:33
こんばんは。
オオヤマボグチは、枯れたときの綿毛が火口になるからそういう命名がされたのだと聞いたことがあります。これを見ると、分からんでもありませんね。
返信する