ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。873
一昨日紹介した風景の続きです。
Photo-01 カマキリの卵嚢です。
カマキリの卵嚢はこの年の積雪量を予感させるものと言われます。しかし、迷信とは言いませんが、俗説だろうなぁとついつい思ってしまいます。佐渡南部ではこの写真のような高さまで雪が積もることは考えられないのです(笑)。目線を越えている。そんな高さで見ました。
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05 この日はタンポポも咲いていました。早春と間違えていたのでしょう。
Photo-06 実はやがて朽ちていき、柿の木の飾りは消えていきます。
Photo-07
Photo-08 里でも枯れものを相手に楽しむことができますねぇ。
【かんりにんより】
海上の時化具合にもよりますが、明日29日(日曜)に長岡へと戻ろうかなと思っています。
記事更新。年内どこまでやれるかなぁ。とにかくあてにならない事だけはご了承を..(笑)。
---------------------------------------
写真撮影:2013.12.07
---------------------------------------
2013年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_873
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
カマキリの子孫もすっかり冬眠ですね。
さて今日あたりから寒波が来るようです。
長岡に帰るのが心配になりますね。
関東地方は初日の出が見られるようだとか。
静かなお正月を迎えたいですね。
カマキリも異常気象で目測を誤ったのでしょうか?(笑)
今年の休みは長いようです。
美味しいお酒を飲んでゆっくりしてください。
もっと近くならお付き合いできたのですが・・・
雪かきなどという余計な仕事がないことを祈っています。(笑)
美味しい実は、鳥たちへのご褒美で、遠くへ運んでもらいたいのでしょう。
カマキリの卵の位置でその年の雪の深さがわかるとわたしも聞いたことがあります。
わが家付近この冬はじめて薄らですが雪化粧の朝です。
>年内どこまでやれるかなぁ。
ことしもNETでのお付き合いありがとうございました。
来る年も、ゆるりとお付き合いしていただければ幸いです。
「枯れる」というのも風情があっていいものですね。
そこに「やり遂げたものの余裕」を感じます。
今年はどんな冬になるのでしょう。豪雪にならない
ことを今は祈っているところです。しかし「異常気象」
を「ニューノーマル」な現象と気象庁では発表して
いるようですねぇ、、、。
佐渡のことを色々紹介して頂きました。この冬も寒さが厳しいような話を聞きます。来年はどんな年でしょうか?本年はありあとうございました。
明日の日曜日に長岡に帰宅ですか。
一級の大寒波が襲来中ですが、長岡の方は寒波の
様子は如何でしょうか、案じられます。
こんな時駿河の国は、風強し快晴です。
富士山は此のところの強風でアバタ顔になっています。
今年も残り少なく成りましたが仕事収めはお済に成りましたか・?
巳年のこの一年、小生のブログに御付き合い頂、暖かいコメントやグッドを本当に有り難うございました!
午年の来年も本年同様に宜しくお願い申しあげます!
☆ご家族皆さまが、来年も健康で飛躍の年に成りますよう願っております。
!(^^)!お元気で良き新年をお迎えください!バイ・バ~ィ!!
また来年もお仕事やブログ投稿!ガンバッテ下さ~い!
佐渡の蟷螂の卵。
冬を越すのは大変なことでしょう。
命。
台湾から帰って、少し疲れて、頭の回転もお休みらしいです。
ははは
今日もスマイル