佐渡帰省のため二日ほど休刊いたします。
当初はゆっくり取材できるはずでしたが、スケジュールが急変。あわただしい盆休みになりそうです。日々の生活そのものがのんびりとしているようで、体に結構と負荷がかかっていたり、思うに任せないスケジュールになっていたりでした。
この方、佐渡帰省もかなわぬ事と盆休みをひたすら楽しみにしていたのですが、その頼みの盆休みもせいぜいで二泊三日が限界。行ってみないと何とも言えませんが、場合によっては一泊二日になるかもです。おいおい、取材どころじゃないジャン..(困)。
気がついたら、GWの取材帰省からの写真紹介も完成せずにこの時を迎えているのも気がかり。相変わらず気の向くままの勝手放題の地理佐渡である。
ということで、本日から二日間ほどのお休みをいただきます。久しぶりに大学生となった長男と二人で佐渡へと向かいます。では、みなさんも良い週末を..(笑)。
---------------------------------------
写真撮影:2007.08.14 近所の柿川
---------------------------------------
2007年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_462
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
ご長男さんとお二人で佐渡へ帰省の旅、良い旅になりそうですね.
故郷への道は、何時も心はずみますね。
お気を付けて!
ご長男さんとご一緒いいですね。
宮島花火大会の閲覧に感謝致します。
地震や仕事で、お疲れ様でした。!
久しぶりのお盆の休暇を、楽しんで来て下さい。!
帰宅されてから又、お会いいたしましょう!
ゆっくりされてください・・・(笑い)。
最愛の息子さんの成長振りを故郷の皆さんに
ご披露してください、一番嬉しくいいときです。
もう少し滞在が長いと良いのですが。
職場の影響でしょうか、残念ですね。
観光バスの運転手さんの佐渡おけさがよかったですね。親子4人で30年前になりますか。
また行きたいですね。浮世の義理から逃避して旅に出たくてね。夏休みは混んでいるだろうし、二の足を踏んでいます。
ご苦労様です。
ご長男さんとご一緒とは、いいことですね。
ふれ合い、大切にしたいものですね。
帰宅後、また、・・・・。
フェリーで渡るあの時間懐かしい、またいつかいけたら。。。。。。
よい休日となったことでしょう。
佐渡の1コマ、楽しみにしています。