地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

紅葉・黄葉 スキャニング

2012年11月06日 05時00分58秒 | 趣味と管理人から

ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。798

 

 

久しぶりにスキャニングしました。

 

Photo-01

 

 

 日曜日に金剛山登山をした際に色づいた葉を少し採ってきました。そしてスキャニング。スキャナーの使い方は色々有ります。皆さんも身近なところで手に入れられて、少し遊んでみてはとお勧めです。楽しいですよ。


 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 


---------------------------------------
写真撮影:2012.11.05
---------------------------------------
2012年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_798
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------

 

 

 



最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スキャニング (つちや)
2012-11-06 05:39:06
お早うございます
スキャニング、いいことを教えていただきました。
新しいプリンターの使い勝手がまだ十分でありません。
練習の意味を兼ねて私も真似てみましょう。

今日はこれから雨のようですね。 ラジオ体操はできそうです。
返信する
落ち葉 (山小屋)
2012-11-06 06:33:23
この時期はいろんな落ち葉に出会います。
これらを集めてみるのも楽しいですね。
願わくば落ち葉に番号をつけて木の名前を
ご紹介していただくとご覧になるみなさんも
参考になると思います。

photo-2からphoto-5までの中にすべてミズナラの
葉っぱがありました。
意識して載せたのでしょうか?
返信する
スキャニング (yokosuka 安人です)
2012-11-06 06:45:31
紅葉の葉っぱのスキャニングなんて洒落てますね

良い色が見つかったら試してみます
やった事が有りませんが楽しいでしょうね

有難う御座いました
返信する
秋が! (日本男道記)
2012-11-06 07:02:26
おはようございます。

いいですね!
秋を一人占めしたような感じです。

流石に管理人さんです。

「あんたは偉い!」
返信する
おはようございます★感謝の気持ちをこめて (★★★うーたま★★★)
2012-11-06 08:47:58
いつも早々とお越しいただき
誠に有難うございます

スキャニング…
秋の落ち葉をこうして
鑑賞させていただき
とてもクォリティーの高い芸術作品だと実感します

どの葉も形状や色の個性があって
とても素敵な感動を
有難うございました

海辺のものも
こうして並べると
面白いでしょうね

これからも御元気で
お身体ご自愛ください
返信する
素敵ですね~♪ (hirugao)
2012-11-06 09:17:15
花がなくても葉の形や色で充分楽しめますね。

プリンターがあるのにその使い方も知りません。
何かに使えそうな気がします。

名前がわかってもすぐ忘れてしまいます。
雨の日のお楽しみまた見つけました。
返信する
はっぱふみふみ... (Onda)
2012-11-06 10:20:58
綺麗です!。
壁に掛けておきたい作品ですね。
これを見ながらコーシー飲みたい♪。
返信する
こんにちは (mico)
2012-11-06 10:47:58
落ち葉のスキャニング良いですね。
樂しませて頂きました。
返信する
なるほど~ (KAEDE)
2012-11-06 12:32:49
イイですね~。面白いです。
スキャナーはまったく気にしたことがないです。
家のプリンターでもできるのかな?
返信する
スキャナー (koyuko)
2012-11-06 14:07:34
良くスキャンを使用しますが、写真ばかりでやったことがありません。

綺麗ですね。今度試してみましょう。

有難うございました。
返信する