Photo-01
通称南線と呼ばれる県道(65号)を真野方面へと向かう。旧真野町竹田地区は旧畑野町との境からすぐの所であるが、道沿いに妙宣寺、大膳神社、世尊寺は左折の案内がある。その指示をたどると、最初に大膳神社、次ぎに世尊寺がある。さらに奥のが妙宣寺となるのだが、みな良い杉木立をともなっている。
さて、この寺を知らしめているのは何かと考えると、日興上人開基というところのようだ。日興上人については、後で簡単に触れておくが、Wikipediaなど気の向くままに探してみてもらいたい。また、佐渡百選の説明に、寺宝に日蓮直筆の大黒天画像一軸があるといい、佐渡七福神めぐりの寺の一つと謳われている。
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
Photo-07
Photo-08
Photo-09
日興上人は日蓮の弟子。1246年、山梨県鰍沢町に生まれる。1271年日蓮佐渡配流の折、日蓮にともない佐渡へ。のち、日蓮逝去の折(1282年)、身延山久遠寺の別当をこの日興に定めたとある。日興の逝去は1333年、奇しくも鎌倉幕府が倒れるその年であった。なお御年88歳であったという。<Wikipedia:日興上人を参考>
---------------------------------------
写真撮影:2006:12.28 佐渡市真野
---------------------------------------
2006年 地理の部屋と佐渡島 sadorekisi
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
写真から暖冬を感じました、
積雪が全くありませんね。
昨日の仕事始め、そして本日..。
二日続いて天候に恵まれ、良いス
タートを切りました。
さて、冬の日本海の荒れ方..。
激しいものがあります。
佐渡島民は慣れていますが、
それでも激しい荒れの日には生活が
乱れて困ることがしばしばあります。
こちら、真野付近は佐渡島内においても
そうたくさんの雪が降る場所ではありません。
今年はそんな中でも、さらに暖冬顕著で、
この付近ではほとんど雪を見ませんでした。
でも、この時両津方面には結構雪はあっ
たんですよぉ~。
島の中でもずいぶん場所によって違うんです。
日興上人、よく知りませんでした。
Phpto5はすばらしいですね・・・。
日興上人。ここで、この様な出会がなければ
知りませんでした。佐渡は日蓮とのつながり
はありますが、意外とその詳細を知る人は少
ないでしょう。今になって、あちこちめぐっ
て勉強しています..(笑)。