地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

10.23新潟県中越地震237 「竹之高地町から・その6」

2006年06月04日 05時53分55秒 | 新潟県中越地震

【写真でつづる・震災被災地の今】


 今回は特に竹之高地町で撮影した花と新緑を中心に紹介する。もちろんだが、節々に植物以外の風景もである。今回もまた多くのコメントは必要なかろう。ゆっくりご覧いただきたい。

 

 

写真①

 

 

写真②

 

 

写真③

 

 

 

写真④

 

 

 

写真⑤

 

 

 

写真⑥

 

 

 

写真⑦

 

 

 

写真⑧

 

 

---------------------------------------
写真撮影:2006.5.13
---------------------------------------
2006年 地理の部屋と佐渡島 
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (佐渡広場管理人)
2006-06-04 06:29:29
ブログの故障、ご心配かけました。

実は貴サイトのある人からのコメントを発見し、自分だけの問題でなかったことに、安心していました。

 一時は、他のプロバイダーへの切り替え準備は、すませていたものです。

 先程、日和山海岸と松林を散歩し、帰ってきたところです。
返信する
よかったです。 (かんりにん)
2006-06-04 08:52:52
おはようございます。 佐渡広場管理人さん。



>実は貴サイトのある人からのコメントを発見...



それは良かったです。

先の出来事のような時には、こんなことあって

も良いですね。

いざという時は互いのブログを掲示板代わりにも

したいものです。

一対一のような点ではなく、面的広がりを持ちますね。





>先程、日和山海岸と松林を散歩し、

 帰ってきたところです。



当方、今朝は突然本日の仕事が無くなり、

久しぶりの日曜日となりました(嬉)。

しばらくして、魚沼方面へと行ってこようかと..。





返信する