動植物 写真撮影:2011.03.27
昨日は早朝の。今回は昼時の姿を紹介します。
Photo-01
比較的濃い色合いのものを紹介していますが、オオミスミソウは色と花の形のバリエーションが多いようです。それだけに、一つ見つけて喜んで終わりと言うことなく、あちこちを探すのが楽しいです。思わぬ逸品に出会うこともありますが、フィールドAで見る限りはおおむね3~4種類の色合い又は花の形が見られるようです。山野草は咲いている場所で見るのが一番。この場所はそんなところです。誰一人いませんでした。空間は僕が独占していたのです。
Photo-02
Photo-03
Photo-04
Photo-05
Photo-06
Photo-07
------------------------------------------------
2011年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------
地理佐渡さんに刺激されて、オオミスミソウに
昨日会ってきました。
佐渡から種を譲り受け、秩父の山奥にひっそりと
育っている秘密の場所があります。
計画停電が中止になり、電車も何とか運行して
いました。
駅を降りてから片道2時間の登山です。
この色と同じ花もありました。
後日ご紹介したいと思います。
素晴らしいピンクの色合いです。
こんな奇麗な花を独り占めできるのですね。
カミさんも一時期、雪割草に凝ったことがありました。
数千円もした本だけが残っています。
時々手の届かない作品を本で眺めています。
いろいろ色と花の形のバリエーションがあり楽しませてくれますね。
謙虚な?ピンクの色が何とも言えません。
綺麗な春色ですね~
ピンクの花がこんなに優しく咲いていると思わず声をかけてしまいます。
健気ですね、小さな花でしょうが地理佐渡さん
いいフィールドをお持ちですね。
冬枯れの枯れ草の中にピンクの
小さなオオスミソウが固まって咲いてるなんて!
素晴らしいわ、春ですね、花びらも可愛い蘂も
鮮明で6番の花に見入って居ます、
山野草の季節到来ですね
番外札所:花山院にお付き合い頂、ありがとうございました。
色んな花色のバリエーションがあるのですね。
雪焼け?したかの様な鮮やかなピンク色をした、オオスミソウですね~!
昨日のオオスミソウが可憐なお嬢様なら、今日のオオスミソウは、気丈夫な姉御といった感じに見えます。
!(^^)!今朝は京都・天橋立近くの28番札所:成相寺参拝をアップしましたので、お越し頂ければ嬉しいで~す!
*それでは明後日お会いしましょう!・・・来訪・コメントを、お待ちしています!バイ!バ~ィ!!
まぁ、なんと可愛いのでしょう!
早春に咲くオオスミソウの可憐なすがた
に感動しています。私もあってみたいな。
ピンクの色が可愛いですね。
昨日の花とは趣も違いますね。
今日の写真、何回もじーーっと見ていましたら同じ処なんですね。
一か所で何度も楽しめる。良い事です。
やはりこれだけの花を咲かせるには自然の土壌が一番かと思います。
同じ土壌を個人では作れませんね。