ようこそ。地理の部屋と佐渡島へ。853
大野亀を過ぎたら次の集落は願(ねがい)です。
Photo-01 集落入口の神社です。
願の集落は海沿いです。段丘から海辺へと降りる坂道を下ります。ここに広い空間はさほど無く、車は入口の神社の駐車場に止めました。その後集落内の道を歩き浜へ。更にその後賽の河原に向かったのです。願から海岸沿いに細い道があります。ここをたどると賽の河原を経て二つ亀へといたります。とにかく大野亀を過ぎても良いところが続くのです。その中にこの願集落があるのです。
Photo-02 車を置いて出ました。
Photo-03 バス停があります。岩谷口にも行くバスがあるのかぁ。
Photo-04 それにしても本数無いです。
Photo-05 集落を経て賽の河原を目指します。
Photo-06 向こうに見えるのは二つ亀です。
Photo-07 目先の海の綺麗さは格別です。
Photo-08 また二つ亀です。
Photo-09 地形的には陸繋島と言えるものです。
map-00 ウォッ地図 国土地理院
---------------------------------------
写真撮影:2013.08.13
---------------------------------------
2013年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_853
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
心に残る地名の願の集落です。
弾崎藻浦の民宿を出て大野亀まで約5㌔の遊歩道は
友達を連れて行った何回歩いたことでしょう。
ハマナスが咲く時期のウオークは最高です。
次はカラカラと海風に回る風車がある賽の河原ですね。
何かお願いしたい気持ちに成りますね
キット良い事が有るような気がします
二つ亀 見た目そんなに大きく無い様ですが地図にはハッキリと載っているのですね
有難う御座いました
いい地名いですね。願。
地形図を拝見して、二つ亀、大野亀と並んで、雀亀岩発見。
何と読むのでしょうか?すずめかめ岩なんでしょうか?
違いますね。
私と同じく寮生活をしていました。
夏の海は静かですね。
冬は牙を剥いて暴れるようです。
今、ちょうど日蓮が佐渡流罪になった根本寺も紹介しているところです。
穏やかな海に行ってみたいです。
このような場所を歩いて見たくなりました。
ようやく涼しくなったから旅心がむくむくです。
ブルーの船の色もいいですね。
願いが叶いそうです。
なんともいい地名ですね。
願かけしたくなりそうです。
この道も通っているはずですが記憶に無いです。
これでは願いも叶いませんね(笑)
昨日 こちらの NHK WORLD で ”SADO ISLAND”を放映していました 言語は英語です スポンサーは 「Yokoso
JAPAN」でして 相川 や ドンデン山、佐渡さんがご紹介してくださった行事や薪能など 外国人向けの番組でした、
最後に皆さんが 「佐渡おけさ」を輪になって踊りしみじみした番組、この頃の流行のソ=ランヨサコイ でなくて良かったです、おけさ踊りは。
二つ亀 思わず願掛けして手を合わせたくなりますね。