写真撮影:2019.12.31
樹齢約600年。根回り13.7m、目通り10.7m、樹高約30m。看板にはこうあるが、それがどれかが分からない。やはり門をくぐらねばならないか。なんとなく個人の家のようにも見えたりして気が引け、確認はしていない。分かる方がいたら教えてほしいものだ。上州北部。山間の町村を渡り歩くと色々古木・老木・大木の類いに出会いそうだ。これで本シリーズを終える。
Photo-01 こんな看板が本陣前にあったのです。
Photo-02 そしてこんな石標も。
Photo-03 この門を入るとみられるのでしょうか?
Photo-04 個人のお宅のようで勝手に入る気になれません。
Photo-05 そこで周囲を歩くと..
Photo-06 確かに欅の大木が並んでいます。
---------------------------------------
写真撮影:2019.12.31
---------------------------------------
2020年 地理の部屋と佐渡島 yokoso_1244
---------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
---------------------------------------
樹齢600年の大稀有秋ですか。
立派でしょうね。
室町時代、戦国時代の荒波を耐えて、今の世にいたっているのですね。
大きな立派なケヤキですね。
600年もの間、下を通る人々を見下ろして来たのですね。
個人のお宅でも人がいれば断ってみることが
できたと思います。
凄いですね。
山口町にも個人のお宅の庭にありますが
「入ってみてください}と書かれていました。
ちらっと見えた雪が冬を感じます。
樹齢600年です。大きな幹回りです。何回か投稿したので、最近は掲載していません。
門を額縁とした風景にも木々の選定など丁寧ですね。
個人邸ですと撮影も躊躇してしまいますが、
撮影したいというのは素敵だからで、、、。
このように拝見させていただくだけでも目に脳に
記憶に残ります(^^)
栄枯盛衰を平成6年で600年それから又25年過ぎ見降ろしていますね。すごいです。
久し振りに良い感じで晴れ上がった越
後。休みを取っていて良かったです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
いやぁ~。それがなんとも言えず申し
訳ない所です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
紹介したものがそれなのかどうかも分
からず、それでも大きな欅だなと紹介
しています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
言われる通りですが、当方も先を急い
でいました。なかなか思い通りに行き
ません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
こうした言葉があればねぇ。
ですが、群馬県北部の旅は又機会を持
てましょう。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■koyukoさんへ。
「神代欅」
多摩地区も色々ありますね。五日市街
道沿いに大きな欅が何本もあったこと
思い出します。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■ローリングウエストさんへ。
是非お願いします。地理佐渡のちゃち
な報告よりRWさんの編成は詳細です
から。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■シクラメンさんへ。
そちらにも古い物と言えば何でもあり
ましょうけど、地方のそれが又楽しい
こともありますよね。群馬県北部は結
構楽しいです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>門を額縁とした風景..
ああ、毎度こうして撮影したくなるところを
しっかり見抜かれていました(大笑)。
メロンワールドとはまた異なる世界を出して
みたいものとも思っとります。