地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

佐渡奉行所 2011.08.01

2011年08月16日 05時42分10秒 | 佐渡歴史
佐渡歴史:写真撮影:2011.08.01   旧相川町にある奉行所(復元)です。       Photo-01      1601年の佐渡金山開山に伴って開かれた奉行所と言われています。佐渡は江戸幕府直轄領。つまり天領です。現在見られる奉行所(復元)は安政五年に建てられたものを基にしているとのことです。  さて、8 . . . 本文を読む

ヤマキマダラヒカゲ(?) 2011.07.18

2011年08月09日 05時39分47秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2011.07.18     ヤマキマダラヒカゲと思っていますが、サトキマダラヒカゲという似た種があります。     Photo-01 トリミング(Photo-02のトリミング)      ジャノメチョウの仲間は目玉模様が特徴ですが、種類はたくさんいまして多様な姿を楽しめます。越後の山でもヤマキマダ . . . 本文を読む

サカハチチョウ・夏型 2011.07.18

2011年08月08日 05時32分36秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2011.07.18     春型と夏型ではずいぶん雰囲気が変わりまして、同じ種のようには見えません。     Photo-01 サカハチチョウ 逆八蝶 学名:Araschnia burejanaタテハチョウ科タテハチョウ亜科サカハチチョウ属      名は羽にある白い帯が八の字を逆さに見るようだと . . . 本文を読む

ノリウツギとイチモンジチョウ 2011.07.18

2011年08月07日 05時41分49秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2011.07.18      白い花にはカミキリムシの仲間やハナムグリなどの昆虫が集まる風景をよく見ます。この時もそんな昆虫が集まっているところを見ています。今回はそんなこの花を訪ねてきたイチモンジチョウの姿を併せて紹介しています。     Photo-01 ノリウツギ 糊空木 学名:Hydrangea paniculat . . . 本文を読む

クジャクチョウ 2011.07.03

2011年08月06日 05時03分40秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2011.07.03   目玉模様が特徴の美しい蝶です。     Photo-01 孔雀蝶 学名:Inachis io タテハチョウ科・タテハチョウ亜科クジャクチョウ属      羽を閉じると別人です。蝶とは面白いものです。素人考えですが、異性への主張と身を隠すための保護色の二とおりではないかと思うのです。そ . . . 本文を読む

テングチョウ 2011.07.03

2011年08月05日 04時59分03秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2011.07.03   ウィキペディアには、   Photo-01 天狗蝶 学名:Libythea celtis タテハチョウ科・テングチョウ亜科テングチョウ属      ”テングチョウ亜科は全世界に10種類ほどが知られるが、日本に分布するのは1種類だけである。”、とありました。そんな蝶だとは知 . . . 本文を読む

ミドリシジミ 2011.07.18

2011年08月02日 05時32分23秒 | 動植物
動植物 写真撮影:2011.07.18   埼玉では県の蝶として指定されているそうです。     Photo-01 緑小灰蝶 学名:Neozephyrus japonicus シジミチョウ科ミドリシジミ亜科ミドリシジミ族      雄は名のとおり金属光沢のある緑色をしているようですが、雌にはいつくかのタイプがあると言います。ウ . . . 本文を読む