夏の京都の朝は、涼しくて大変気持ちよい。近所では、朝5時頃起きて清水寺の音羽の滝までの散歩ツアーがあるようだ。それは聞くからに心地よい時間のすごし方である。
そんな心地よさも午前8時迄である。これ以降は夏の暑さだから、家にこもりエアコンを効かせ、黙々と机に向かうか、昼寝をしているのが、一番良いようだ。つまり京都は早起きの街である。是非京都にいらしたら、朝食前の散歩をお奨めする。
そういえば、山小屋の朝を思い出す。山小屋では大体午前3時半身頃から起き出し、4時頃からは朝焼けを楽しむために山小屋の周りを散歩し、5時にはすでに朝食を食べ、6時には出発する人も多い。登山者が出払った後の山小屋の中はガランとしている。そういう山小屋の朝の時間というのは、結構心地よい。
私のように夜更かし習慣が身についていると、朝の時間というのは大変刺激的である。体内時計が朝の時間に慣れるまで、頭が眠いという日々が続くが。ポイントは夜早く寝ることである。まあ午後10時には寝てしまうのがよいのだが、大体私が家に帰るのが夜10時をすぎているので、憧れの朝の時間をたのしむというには至っていない。
小樽市,2012年6月25日
OLYMPUS OM-D E-M5,M.ZUIKO DG 9-18mmF4-5.6
ISO200,焦点距離14mm,露出補正-1/3,f5.6.1/100iFinish
そんな心地よさも午前8時迄である。これ以降は夏の暑さだから、家にこもりエアコンを効かせ、黙々と机に向かうか、昼寝をしているのが、一番良いようだ。つまり京都は早起きの街である。是非京都にいらしたら、朝食前の散歩をお奨めする。
そういえば、山小屋の朝を思い出す。山小屋では大体午前3時半身頃から起き出し、4時頃からは朝焼けを楽しむために山小屋の周りを散歩し、5時にはすでに朝食を食べ、6時には出発する人も多い。登山者が出払った後の山小屋の中はガランとしている。そういう山小屋の朝の時間というのは、結構心地よい。
私のように夜更かし習慣が身についていると、朝の時間というのは大変刺激的である。体内時計が朝の時間に慣れるまで、頭が眠いという日々が続くが。ポイントは夜早く寝ることである。まあ午後10時には寝てしまうのがよいのだが、大体私が家に帰るのが夜10時をすぎているので、憧れの朝の時間をたのしむというには至っていない。
小樽市,2012年6月25日
OLYMPUS OM-D E-M5,M.ZUIKO DG 9-18mmF4-5.6
ISO200,焦点距離14mm,露出補正-1/3,f5.6.1/100iFinish