世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
この方が良いか?
年賀状の案がグルグル回る。
写真に添える一言 最後にたどり着いたのが
青空へ 成りっ放しの柿の木に小鳥が群れ さえずる
人は何処へ?
今のところ満足。
葉を落とし なりっ放しの柿の木が 光ってる
この方が良いかな?
小鳥が群れさえずるなりっ放しの柿木に 日が当たる
やっぱり 無理だ。
小鳥群れ遊ぶ 成りっ放しの大きな柿木よ
人は いずこで 今何思う?
ウン これでイイか!
小鳥群れさえずる 成りっ放しの柿の木よ 人は今 どこへ?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
画龍点睛
来週月曜日に 家で「お茶」をすることにした。ポスターを入口の傍に置いた。
極め付きは 食事。 飯の支度をする気になった。 生活の画龍点睛 仏作って魂入れず の言葉が浮かんだ。
来年は79歳 やっと一人前の人生と生活とのスタートをきれそうだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )