旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

【限定】プレミアム醤油とんこつ@山岡家 太平店

2009-02-25 23:50:40 | 山岡家 札幌市内
めでたい時はラーメンです。
フードファイターMの二世誕生です。
おめでとう!

彼の幸せの軌跡はつけ麺祭りから始まったといっても過言ではありません。
そして今回、新たなスタートを迎えたわけです。
こんな日に相応しい店はただ一つしかありません。
そして都合のいいことに、限定をやっているではないですか!
これはお店からのお祝いですね。(笑)

市内全店制覇を目指して、北へ向かいます。
太平です。
なかなかここまで来る機会はなく、通り道に宿題店も多いのですが、誰が何と言おうと山岡家です!



限定の、プレミアム醤油とんこつ を食べました。(730円)
とんこつカレー丼とセットで980円です。

いつもの通り「多め」「濃いめ」と店員さんに告げると、何だか変です。
「普通の油多めはできなくて、背脂多めならプラス100円でできます。」と。
ならばそうしましょう。プラス100円で背脂多め。
「普通でも十分味が濃いので、そのままでいいかと。。。」
ならばそうしましょう。濃さは普通で。

「プレミアム醤油とんこつ 味普通 背脂多め」



なるほどものすごい量の背脂です。半端じゃない量です。
それらしい雰囲気は出てますが、背脂独特甘みは少ないです。
タレはというと、ものすごく濃いです。これも半端じゃないです。
山岡家特有の獣臭い豚骨スープを打ち消すほどです。
これを「濃いめ」にしてたら、大変なことになってました。
具では、山岡家にしては珍しいワカメが入っています。
だんだんと量が増えて、背脂と絡み合うところが、ポイントです。
山岡らしくないんですが、強烈な1杯でした。

こちらが、とんこつカレー丼。
どこが豚骨か、私の舌では全くわかりませんでしたが、痺れた舌を癒してくれるオアシス的存在でした。



フードファイターMはというと、、、
前回のプレミアム塩とんこつよりは、いいかな。」と、ただ一言だけ言葉を発し、黙って食べていました。
う~む、お祝いにはならなかったようだ。。。

さーて残るは中心部だけ!
最後は、デフォかな。
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする