
芳蘭です。

昭和28年創業、すすきのの老舗ラーメン店が、2021年4月に北24条に移転してきました。
ずっと行きたいと思っていましたが、今回ようやく初訪問です。

場所は北24西4。
北24条通りから少し北に入ったところ。
ビル一階の少し奥まったところにあります。

カウンター席とテーブル卓のこぢんまりとした店内です。
メニューはこちら。

醤油ラーメン。(850円)

黒々としたスープです。
見た目通り、醤油ダレがやや前へ。
あっさりめで、脂も控えめで、すっきり食べやすいです。

麺は、高加水率の中太縮れ麺。
プリプリしたいわゆる札幌ゴム麺です。
西山製麺の文字がありました。

具は、チャーシューと炒めもやし。
チャーシューは昔ながらのもも肉タイプ。
炒めもやしは少量、油も控えめですっきりです。
ひき肉は入っていません。
昔ながらの札幌醤油ラーメンです。
このタイプのラーメンを食べることができるのは、ほぼ札幌を中心とした北海道だけ。
純すみ系などは北海道外でも食べることができますが、この系統はなかなかないですよね。
札幌でしか食べることができない、これぞ札幌ご当地ラーメンといえると思います。

↑ランキングに参加しています

↑ラーメン情報

↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。