今朝、シャワーを浴びている時… 昨日の医師の言葉を思い出し、いつも使っているボディタオルで手術痕を思いっきりゴシゴシ… 否、恐る恐る軽くコシコシ… すると、乾燥している時はしっかり貼り付いている印象だったボンドが、お湯でフニャフニャになっていてペリペリボロッ… ペリペリボロッ… と簡単に剥がれたのだった。そう、アカと一緒に綺麗サッパリ… ハハハ…
さて、昨年のホワイトデー前に某チョコレート屋さんで大量購入してゲットした39ポイントを「いつ使おうか」と思いながら一年以上が経ち… 先日、ポイントを使うどころかチョコレートを買って新たに4ポイントをゲットしてしまった。いよいよ最初のポイント失効が来月に迫った昨日、某外科からの帰り、電車で一駅余分に移動して某チョコレート屋さんへ行き、「40ポイントで“なんちゃらかんちゃら16枚入り”と交換できます」と言われたので、そのチョコレートをもらった。
「あ、冷た! ひょっとして、店頭のショーケースは冷蔵庫になっているのか!? ん? 待てよ。この暑い中… この薄っぺらい箱… 普通にバッグに入れて自宅まで20分ほど歩いたら、薄い16枚のチョコレートが1枚になっちゃうんじゃないのか!?」と思った私は、「某スーパーで千切りキャベツの他にも“保冷剤の役目を果たしてくれそうな冷たい商品”を購入して、チョコレートを挟むようにバッグに入れて“安心・安全に”持ち帰ろう」と考えた。
「保冷剤には何がいいのか? その冷たい商品が常温保存可能であれば、帰宅する前に冷たくなくなっていたとしても腐ることはないから安心だなぁ~ あ、そうだ。冷蔵庫に陳列されている紙パック飲料が最適だろう」と思った私は、いろんな味の豆乳飲料8個を購入して作戦を決行したのだが… 後になって、「紙パック飲料よりも、冷凍食品の方が良かったかな? 例えば、それが“「自然解凍OK」の枝豆”だったら、帰宅してすぐに食べられたかも… ただし、飲み物はビールじゃなくてコーラだけどね。ハハハ…
さて、昨年のホワイトデー前に某チョコレート屋さんで大量購入してゲットした39ポイントを「いつ使おうか」と思いながら一年以上が経ち… 先日、ポイントを使うどころかチョコレートを買って新たに4ポイントをゲットしてしまった。いよいよ最初のポイント失効が来月に迫った昨日、某外科からの帰り、電車で一駅余分に移動して某チョコレート屋さんへ行き、「40ポイントで“なんちゃらかんちゃら16枚入り”と交換できます」と言われたので、そのチョコレートをもらった。
「あ、冷た! ひょっとして、店頭のショーケースは冷蔵庫になっているのか!? ん? 待てよ。この暑い中… この薄っぺらい箱… 普通にバッグに入れて自宅まで20分ほど歩いたら、薄い16枚のチョコレートが1枚になっちゃうんじゃないのか!?」と思った私は、「某スーパーで千切りキャベツの他にも“保冷剤の役目を果たしてくれそうな冷たい商品”を購入して、チョコレートを挟むようにバッグに入れて“安心・安全に”持ち帰ろう」と考えた。
「保冷剤には何がいいのか? その冷たい商品が常温保存可能であれば、帰宅する前に冷たくなくなっていたとしても腐ることはないから安心だなぁ~ あ、そうだ。冷蔵庫に陳列されている紙パック飲料が最適だろう」と思った私は、いろんな味の豆乳飲料8個を購入して作戦を決行したのだが… 後になって、「紙パック飲料よりも、冷凍食品の方が良かったかな? 例えば、それが“「自然解凍OK」の枝豆”だったら、帰宅してすぐに食べられたかも… ただし、飲み物はビールじゃなくてコーラだけどね。ハハハ…