goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

普遍的な自己紹介?

2023年03月23日 15時01分46秒 | 病院の黒子(夕勤)
昨日、作業の終わりが見えてきて、少しだけのんびりムードに包まれた時… リーダーが「松井さん、通勤は徒歩なんですよねぇ? スーパーA1の近くって聞いたんだけど、どれくらいかかるの?」と言ったので、「はい、30分くらいですかねぇ…」と答えたところ、リーダーは「えっ!? そうだよね、遠いよね」と驚き、先輩は「私なんて10分だって歩きたくないのに!」と言っていた。そして私は「一カ月くらい前から、運動不足解消を兼ねてあっちこっちのスーパーへ歩いて行くようにしていたので、片道一時間くらいは気にならなくなりました」と説明した。

そこで先輩が「ちょっと立ち入ったことをお聞きしますけど… スーパーへ買い物に行くってことは、お一人で暮らしていらっしゃるの?」と言ったので、「はい。母は施設に入っていて、父は他界してますので…」と答えたところ、「バツもなく?」と聞かれたので、反射的に「えぇ、戸籍と肺だけは綺麗ですから…」とバス運転士時代にも使った“自己紹介”が口から出てしまった。すると「ハハハ… 面白~い!」とリーダー&先輩が笑ったので、私は「この自己紹介は時代を問わず通じるんだなぁ~」と思った。

と、その時! 「今、凄いことが聞こえてきたんだけど…」と言いながら、一人の看護師さんが入ってきたので驚いた。あれまぁ… 看護師さんにまで聞かれてしまった… これで、他の医師&看護師さんにも広まって… 早くも私は“部長”から“ただの変なオジサン”に降格だな。あ、そう言えば… リーダーが「私も同じですよ。戸籍も肺も綺麗です」と言ってたなぁ~ ひょっとして、リーダーもただの変な…(こらこら! オマエと一緒にするな! 勝手に仲間を増やすんじゃねぇ!)