バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

やることがない時間、減らない除菌ペーパー

2024年10月18日 10時57分02秒 | 病院の黒子(夕勤)
先週から多忙な日々が続いていたのだが、昨日は少し落ち着ける時間が… というか、「困った! やることがない!」という時間ができてしまった。まぁ、その原因は単純な話で… 例えば、10件の手術があったとして、私が出勤する前に5件が終わって全て片付けられていて… 残った5件が予定よりも遅れていて、時間が空いてしまったのである。

そこで私は「何か仕事はないかな?」と考えながらウロウロ… 洗浄室を見回して、道具や薬剤などの補充… 乾燥機を開けて、乾いている器具類の取り出し… 手術室フロアへ行って、いずれ私が洗うことになる道具類を一足先に持ってきて洗浄… 割れているゴミ箱の蓋の修繕… なんだかんだやっているうちに手術終了ラッシュが始まったのだった…。。。

結局、定時の遅い私と正社員が最後まで残って作業… いつものように“退勤時の体温計測”をしたのだが、「この体温計測を真面目にやっている人はどれくらいいるのだろう?」と思った。体温計は使い回しなので、使用時には一緒に置いてある除菌ペーパー(300枚入り)で拭くことになっているのだが、なかなか空にならないからである。

仮に25人のメンバーがいるとして… みんなが出勤時と退勤時の2回ずつ使用していたら、1日で50枚が使用され、僅か6日でなくなる計算である。それなのに、いっかゲホゲホ… まぁ、体温に異常が出るくらいだったら自覚症状もあるはずなので、そういう場合だけ計測すれば… ん? まさか… みんなちゃんと計測しているけれど、除菌ペーパーを使っていないだけだったりして!?(こらこら!)