Eテレ朝の体操が終わった午前6時40分の気温はマイナス8度。
お天気はスカッと晴れだ。
寒いのは今日までで、あすから気温は急上昇するのだとか。
いよいよ北国も一気に春めいてまいります。
そんなこんなのきのうは、
義母を連れて札幌へ弾丸ドライブ・ツアーでした。
中央区にある写真の「うな明」で久々にうなぎなのだ。
下の「竹」が3500円(税別)とお高くなったものですが、おいしくいただいた。
そして、我が家御用達のアウトドア専門店「秀岳荘」で登山靴を購入した。
春から秋にかけての3シーズン履き続ける、我が家の必須アイテムなのだ。
今回はおぢ用に1万6000円超の靴を購入したのでした。
今どきの登山靴、ずいぶん軽くなりましたです。
重い方が足の鍛錬にはいいと思うけど、実際登山するなら軽くないとねぇ、、、
ゴアテックスの登山靴は、山道はもちろん、街中でも、少々の雨でも、仮に突然大雨が降ってもお役立ちなのだ。
これで、最低5年ははき続けられるので、お安いものなのだ。
食べたり、買ったりしたあと、お待ちかねはというと、道新ホールの舞台「星屑の町~完結編」の観劇なのだ。
地方回りの売れないムード歌謡コーラスグループ「山田修とハローナイツ」の悲哀を描く人気シリーズなのです。
出演は、太平サブローさんにラサール石井さん、でんでんさんなどテレビでおなじみの「ほぼほぼ骨董品」の面々が大活躍なのだ。
そしてなんといってもステキな戸田恵子さんがご出演です。
なんだかんだ、楽しく拝見いたしました。
太平サブローさんの声の出ない感じも、地方回りの売れないムード歌謡コーラスグループの「ボーカル」です、って感じがよく出ておって悲しいようなおかしいような…
一方、戸田恵子さんはスタイルもよし、出演者の中では声の張りもあり、ほぼほぼ同年齢とは思えぬ若々しさで、おぢは大拍手したのでした。
今回はこのあと苫小牧、函館など道内5か所の公演だそうな。
御用とお急ぎでない北海道民にこぞって観劇していただきたい、楽しい舞台でござる!!