ここ伊豆大島に、ちょっと珍しい鳥コイカルが現れました。
写真は今日のものと一昨日のものが混ざっています。
空が白い(曇天)のはだいたい一昨日のものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ab/a9b7250735253318f700b2c56c5d02d5.jpg)
大きな黄色いクチバシ(先端が黒いのが特徴です)に頭巾を被ったような頭から顔にかけての黒い羽毛。
頭でっかちに見えてなんとも可愛らしい姿です。
伸び~~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fc/ab51b073b46c3a611b54d696b18f4053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/44/a2438f1bd3aa84ea7a7a9ae61fe68428.jpg)
今月初め、鳥仲間のかた(貴重です!)から連絡を頂き、すぐさま教えてもらった場所へ見に行ってみました。
この樹はエノキ、たくさん実が付いていて盛んに食べていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a9/4fc4475e935048df5a2c274dcdd4fab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6e/5e61fccbb091f490279c043a1c42fcde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/41/1fe95d5a9a1cf8a8bb6622ea3e4587f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/7f6205cd1c8792b308cb28f8191ceee2.jpg)
そのときはコイカルが2羽だったのですが、最近になってイカルが1羽仲間に入りました。
イカル ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0f/31ed58cefd0c435d79f82b8cccebdd8c.jpg)
違いがわかりますか?
頭巾の大きさと風切羽先端の色の違いに注目してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2d/1cd35f1345579015d737a89db3ffaa52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c6/1243462c1aa3c1c47c93a3831cb8c751.jpg)
コイカルは頭の黒さと風切羽先端が真っ白ということでで2羽ともオスだとわかりますが、イカルは外見ではオスメスの違いがわかりません。
この子はオスでしょうか?
メスでしょうか?
時々コイカルに意地悪されていました。
でも一緒にいたいのよね~。
3羽の写真が撮れました。
下の2羽、右がイカルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/41aac316a97316fb117624ce7ceff4d8.jpg)
今日のように風の穏やかな日にはパチパチとエノキの実を割る音と、「キョ、キョ」「ピヨ、ピヨ」と可愛い声が聴こえてきます。
このエノキの実を食べつくすまでいてくれるでしょうか?
がんま
写真は今日のものと一昨日のものが混ざっています。
空が白い(曇天)のはだいたい一昨日のものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ab/a9b7250735253318f700b2c56c5d02d5.jpg)
大きな黄色いクチバシ(先端が黒いのが特徴です)に頭巾を被ったような頭から顔にかけての黒い羽毛。
頭でっかちに見えてなんとも可愛らしい姿です。
伸び~~~~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fc/ab51b073b46c3a611b54d696b18f4053.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/44/a2438f1bd3aa84ea7a7a9ae61fe68428.jpg)
今月初め、鳥仲間のかた(貴重です!)から連絡を頂き、すぐさま教えてもらった場所へ見に行ってみました。
この樹はエノキ、たくさん実が付いていて盛んに食べていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a9/4fc4475e935048df5a2c274dcdd4fab5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6e/5e61fccbb091f490279c043a1c42fcde.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/41/1fe95d5a9a1cf8a8bb6622ea3e4587f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3c/7f6205cd1c8792b308cb28f8191ceee2.jpg)
そのときはコイカルが2羽だったのですが、最近になってイカルが1羽仲間に入りました。
イカル ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/0f/31ed58cefd0c435d79f82b8cccebdd8c.jpg)
違いがわかりますか?
頭巾の大きさと風切羽先端の色の違いに注目してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2d/1cd35f1345579015d737a89db3ffaa52.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c6/1243462c1aa3c1c47c93a3831cb8c751.jpg)
コイカルは頭の黒さと風切羽先端が真っ白ということでで2羽ともオスだとわかりますが、イカルは外見ではオスメスの違いがわかりません。
この子はオスでしょうか?
メスでしょうか?
時々コイカルに意地悪されていました。
でも一緒にいたいのよね~。
3羽の写真が撮れました。
下の2羽、右がイカルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/41aac316a97316fb117624ce7ceff4d8.jpg)
今日のように風の穏やかな日にはパチパチとエノキの実を割る音と、「キョ、キョ」「ピヨ、ピヨ」と可愛い声が聴こえてきます。
このエノキの実を食べつくすまでいてくれるでしょうか?
がんま