グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

秋の音がする

2015年10月12日 | 今日の大島
秋真っただ中、今日はススキを堪能してきました


しかし、1か月前の夏と秋の交差点。 毎年秋の始まりの音があります

それは まだ まどろみの中、早朝『カーン コラカラカラ』と特に響く
    “うん~眠い また秋が始まった!”でも、この音は夜中でもやってくるのでひたすら無視する。気にすると夜中眠れなくなってしまいます

音の主はこれ!

初めは椿の実が落ちた物だと思っていたのですが、マテバシイがトタン屋根に落ちた音




マテバシイの木


隣には椿の木が有りますが(これも勿論落ちますが)この屋根には届きませんので音はしません

秋の音が聞こえなくなるとゆっくりと冬がやってくるような気がします(しま)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする