グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

アリスイ

2015年10月21日 | 
昨日の朝、乳ヶ崎(ちがさき)の麓で見つけました。
モズに似た鳴き声でその存在はすぐにわかります。
今季の初確認は9月28日でした。


見つけたときのショット。
エノキにとまって鳴いていました。


そのあと向かいのササ藪に飛んで目立つところにいますがここは見事な逆光ポイントです(涙)

しかも枝被り。
↑も↓もかなり補正しています。


近くの別の場所に移動しましたが・・・

クモの巣被り。


私がじわじわと動いても・・・

まだクモの巣被ってます。
これはこれで面白いかも。


アリスイは羽の模様が緻密でいつ見てもホレボレします。
もっといい条件で撮影したいですね。



近くにもう1羽いるようでお互い盛んに鳴き交わしていました。

                                   がんま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする