グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

霧と雨のツアー

2021年04月08日 | ツアー
一昨日は、神津島の天上山に登った後に大島に来島した皆さんと、火口〜裏砂漠を歩いてきました。

朝7時ごろには山が見えていたのですが、歩き出す頃には…霧😅

代替コースも検討したのですが、天気予報のいくつかは晴れるとなっていたので、それを信じて山に登ることになりました。

8000メーター級の山に登った経験がある方、月に2回は登山ツアーに参加している方など、「登山」を目的に集まられた皆さん。
雨支度もバッチリで、霧に包まれながら舗装道路を登り

火口一周を希望される方が多かったので、そのまま歩き続け…

火口一周コースの最高峰“剣ヶ峰”で記念写真!

山の方らしく、何人かのお客様から、「剣ヶ峰」という標識が欲しいという声があがりました。(そんなに長く「最高峰」であり続けないだろう場所ですが💦)

霧の裏砂漠で、シャボン玉で遊んでみました!


白と黒だけの世界は、なんとも幻想的でした。

「神津島の白い砂漠と、伊豆大島の黒い大地の違いが面白かった」という感想もいただきました😊

「山の天気は(雨や霧でも)仕方がない」とおっしゃる皆さんでしたが、ちょっと残念💦
いつかまたリベンジに、三原山に登りに来ていだきたいです❗️

(かな)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする