nikkurei社長のひとこと**ケアマネは希望の星だ**

ケアマネジャーに笑顔をもたらす会社です
https://nikkourei.jimdo.com

全国介護事業者協議会理事長の採用コストと介護報酬の論理に納得

2008-05-21 10:28:04 | 経営
全国介護事業者協議会理事長馬袋氏が「介護労働者の確保・定着等に関する研究会」で採用コストから介護事業経営の苦しさを訴えた。
以前から介護報酬の低下を論拠にした介護労働者離職問題提起には論理が希薄だという印象を持っていたが、採用コストからの馬袋氏の論拠にはある面で納得するものがある。
彼の論拠は採用コストから介護労働の現状を見ているのと、採用コストと介護報酬の関連を論じており、介護報酬低下が介護労働者の離職を誘導しているという論よりは説得させるものがある。
だからといって経営するものとしてはそれでよしとはしない。採用コストがかかるのならばコストをかけずに採用できる方法を考えるのが経営者の務めです。採用条件を考える、伝達方法を考える、採用対象者を考える、勤務待遇を考える、それらを行う努力なしでコストがかかるとは言い訳にしか過ぎない。
確かに当社でケアマネ採用に掛けた費用はやはり相当な金額です。しかも悩ましいことに費用と採用が比例しない、掛けた費用に見合う採用が保障されないという事情があります。
有効求人数と有効求職数とで介護業界は圧倒的に有効求人数が多いにも関わらず応募が実現しない。
でも、かならず方法はあるはず、介護業界が就職先として選択されない今の状態からみんなで考えて行動を起こしたい。

いまが最低なのでしょう、これ以上は悪くはならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の美術館名品展