浜名史学

歴史や現実を鋭く見抜く眼力を養うためのブログ。読書をすすめ、時にまったくローカルな話題も入る摩訶不思議なブログ。

今日知ったこと二つ

2015-05-29 23:37:58 | 政治
 日本国有鉄道(国鉄)の分割民営化は、新自由主義的な政策を展開していく際の「抵抗勢力」たる労働組合、とくに総評をつぶすためであったことは、それを強行した中曽根康弘が各所で語っていることだ。

 しかし分割民営化が、巨大独占企業の利権であったことを今日知った。JR東日本は三井系、JR東海は三菱系、JR西日本は住友系というように分割され、それぞれのJR会社が何らかの事業を行ったり、何かを購入したりするときは、それぞれの系列企業に依頼するという。

 もう一つ。先日、日本政府はアメリカからよく事故を起こすオスプレイを17機、3600億円で購入するというニュースが飛び交った。1機は211億円ということになる。ところが実際は、1機30~50億円だそうだ。日本は、アメリカから武器を購入するとき、実際の価額をはるかにこえた何倍ものお金を支払う。これは『週刊朝日』(2015/5/29号)の室井佑月のコラムから。

 ちなみに室井は、例の安倍首相の米議会での英語の演説を、アメリカに対する「熱烈なラブコール」だと評する。その通りだと思う。

 そのコラム欄のイラストの、安倍らしき男のせりふは・・・

ぼくアメリカ君大好きなんだ!今のぼくがあるのも、全部アメリカ君のおかげだよ!

 あのどや顔がアメリカに愛を捧げる、ついでに日本の富も、そして日本人の血もささげようとしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれっ?イギリスのメディアが安倍の報道統制をとりあげた

2015-05-29 19:56:39 | メディア
 まず『エコノミスト』誌。

http://www.economist.com/news/asia/21651295-japans-media-are-quailing-under-government-pressure-speak-no-evil

 表題の Speak no evilの意味は、「言わざる」である。副題は、日本のメディアは、政治的抑圧のもとでおびえている、である。こう言われて、日本のメディアは恥ずかしくないのだろうか。


 そしたらそれを受けて、Guardian紙も。

http://www.theguardian.com/media/greenslade/2015/may/18/japanese-government-intimidating-the-media-says-the-economist
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする