浜名史学

歴史や現実を鋭く見抜く眼力を養うためのブログ。読書をすすめ、時にまったくローカルな話題も入る摩訶不思議なブログ。

Please don't laugh at Japan.

2020-04-01 22:56:29 | 近現代史
 安倍首相が、各家庭に2枚配るというニュースを知って驚きあきれました。この機に及んで、それだけか、と。
 外国の方々に日本の現実を知ってもらおうと、英文も載せました。

*******************************
日本を笑わないでください。
 日本でも、新型コロナウィルスの感染が広がっています。日本の人々は、いつ自分が感染するか恐怖の中に生きています。政府や自治体も、外出せずに家にいてほしいと自粛を求めています。そして政府や自治体はバーや酒場などに行かないでほしいと要請しています。コンサートや演劇、ショーも中止となっています。
 しかし政府は自粛を要請するだけで何もしてくれません。経済活動が停滞する中で、収入がなくなっている人々が増えています。それでも政府は、彼らを経済的に支える具体策を出さないのです。

 今日、安倍晋三首相は語りました。「新規感染者数は都市部を中心に急増しており、爆発的感染拡大、いわゆるオーバーシュートが見られている諸外国に比べ、感染者数の拡大スピードは緩慢なものの、すでに医療提供体制がひっ迫しつつある地域もある」と。

 そして安倍首相はこういう提案をしました。「それぞれの家庭にマスクを2枚ずつ配布します」と。
 
 私はそのニュースを見て悲しくなりました。この機に及んで、日本政府はマスク2枚しかよこさないのか。日本政府はカネを出しませんが、各自で自粛しなさい、というのです。

 これが日本の政府なのです。日本政府は口だけで何もしないのです。それでも日本人の半分は、その政府を支持しているのです。日本人を笑わないでください。これが日本人なのです。



Please don't laugh at Japan.
The new coronavirus is also spreading in Japan.People in Japan are living in fear of when they will be infected.The government and local authorities have also called for self-restraint, asking people to stay home instead of going out.And the government is asking people not to go to bars, taverns, etc.Concerts, plays and shows have also been cancelled.

 But the government has done nothing but call for self-restraint.With economic activity stagnating, more and more people are running out of income.And yet the government doesn't come up with any concrete measures to support them financially.

 Prime Minister Shinzo Abe said today.”The number of new infections is increasing rapidly, especially in urban areas, and although the rate of spread is slower than in other countries where explosive spread of infections, or so-called overshooting, has been observed, medical care delivery systems are already under pressure in some areas.”

 Then Prime Minister Abe made this suggestion.”The Japanese government will distribute two masks to each household.”

 I was saddened to see the news.The Japanese government has only given us two masks for this occasion?
 
 The Japanese government won't pay for it, but each of you should refrain from doing so yourself.

 This is the government of Japan.The Japanese government does nothing but talk.Yet half of the Japanese support that government.

 Please don't laugh at the Japanese. This is what Japanese people are.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最悪の安倍政権がベストの方針

2020-04-01 22:41:20 | 政治
 未だ45パーセントくらいが支持している人々のリーダー、安倍晋三。さすが安倍首相、すごいことを提案した。この機に及んで、感染力が強い新型コロナウィルス対策として、マスクを供給してくださるという。バンザイ、バンザイ安倍晋三。

1住所当たり2枚の布マスクを配布の方針 安倍首相
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「軽症」とされる感染者の体験

2020-04-01 22:01:23 | コロナ
これで「軽症」と言うのか。新型コロナ感染で入院中、渡辺一誠さんの手記

 「軽症」といっても、読んでいると、私が体験したインフルエンザ以上の苦しさだ。感染しないように、とにかく頑張るしかない。

 これを書いている渡辺さんは、今日も状態を綴っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新型コロナウィルス感染症対策サイト

2020-04-01 19:00:54 | コロナ
 浜松市が、「新型コロナウィルス感染症対策サイト」をつくった。これは東京都とほとんど同じだ。

 浜松市 

 東京都

 浜松市の担当者の姿勢がよくわかる。いちおうつくるか、東京をまねすればいいだろう、ということだろう。それとも厚労省が指導しているのか。

 個性的につくっているのは、和歌山県

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染者のプライバシーと感染対策

2020-04-01 18:44:03 | コロナ
 感染者が出現すると、その行動履歴がある程度明かされる。私は、個人を特定する情報はいらないと思う。ある意味で年齢も性別もいらない。新型コロナウィルスの感染者統計を作成するため、あるいは防疫対策をつくるためには性別、年代は必要かもしれない。しかし、私たちにとってはそういう情報は必要ない。私たちがほしい情報は、未感染者が感染の可能性を推測するための情報、他の人に感染させないための、感染者自身の詳細な行動である。もちろんその場合も、プライバシーの侵害に当たらないように、慎重にする必要がある。

 韓国では、かなり詳細に、個人情報にちかいものを公表しているようだ。

 コロナ対策で浮かび上がる「監視社会」韓国 個人情報をここまでさらしてよいのか


 私たちも、この問題を真剣に考えなければならない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神は救ってくれない!

2020-04-01 18:19:12 | 国際
フランスの宗教団体でコロナ「時限爆弾」、約2500件に拡散か 国外にも

 フランスもたいへんだ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍政権のカネの出し方

2020-04-01 18:04:52 | 政治
 何度も書いているが、安倍政権は自分の仲間、自分を支持してくれる人・集団、カネをやると喜んで、安倍をもり立ててくれる外国や国際機関にしか出さない。もちろんそのカネは、安倍のものではない。国民が徴収された税金である。

 新型コロナウィルスにより苦しい生活を余儀なくされている芸術家。日本では文化庁長官が、「俺も頑張るからみんなもがんばれ」という精神訓話だけ。

 しかし外国は違う。

 遅れ際立つ日本。世界各国の文化支援策まとめ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットって怖いですね

2020-04-01 16:21:16 | コロナ
 浜松の二例目の方、富士宮の感染者、おそらくこれに参加されていたのでしょう。

 京都オフ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の行動

2020-04-01 15:18:40 | コロナ
 3月20日~22日と3連休があった。そのときに県外に出た人々の感染が、静岡県内で起きている。

 浜松の第一例目(男性)は、20日~21日にかけて、熱海、小田原に行って25日に発症。20~21日に一緒に行動した人が感染していたことが判明し、28日に検査し陽性が確認される。

 富士宮の例でも、3月20日~23日 同居者と県外(関西だったかな)に滞在。3月24日 発症し、30日に検査陽性が確認される。

 浜松の第二例目。20日から21日にかけて京都府へ。24日に発症。31日に検査、陽性が確認される。この間、バス、タクシーに乗り、無人レジの雑貨屋に行っている。

 いずれにしても、20日から22日の連休時の行動が、感染とつながったといえよう。全国的に、政府が強く行動の自粛を求めればよかったのである。おそらくこうした例は各地で起きていることだろう。

 なおこの3人、いずれもパソコン関係の仕事のようだ。

 要するに、感染が広がっているところには行かないこと、である。そういうところに行くと、増殖したいウィルスが待ち構えているのである。

 ウィルスのために自分の体を使わせるな! 警戒感を強めなければならぬ。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松市の二例目の患者

2020-04-01 14:58:03 | コロナ
 二例目の患者は、行動履歴をきちんとあかし、経緯をつまびらかに公表している。ただし、立ち寄り先などを明らかにしていない。

 新型コロナウィルスに感染した者は私人ではあるが、半分「公」となることについては先日指摘した。新型コロナウィルスの感染力は強く、他人に感染させる可能性が高いから(感染によって亡くなることもある)、自分自身の行動を知らせることによって、周辺の人々やいわゆる濃厚接触者に対して警戒を強めてもらうことが必要となる。

 浜松第一例目の感染者は、その点で社会的自覚に欠けていると私は思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松二人目!!

2020-04-01 13:19:02 | コロナ
 二人目の感染者が浜松市で出たという。14時から会見だと言うが、きちんと情報を出すだろうか。浜松市の職員は、上意下達になれすぎているから、ムリかな?

 でも、陰の支配者、某企業のトップが開示せよ、といえば、情報はでてくるのだろうが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰がコロナ対策をしているか

2020-04-01 11:54:50 | 政治
 志村けんや阪神・藤浪選手が証明した「検査不要論」の嘘! それでも検査しない日本、安倍首相「死亡者が少ないから」は本当か

 世界の新型コロナウィルス対策とかけ離れたことをしているのは誰か。
 それは厚労省内の医系技官たち(彼らもキャリア官僚である)である。彼らは医師免許を持ってはいるが、ペーパードクターである。患者を診ないで、自分たちの権限をどう拡大するか、ばかりやっている連中である。彼らは海外の医学論文も読まないし、海外の状況を調べることもしない。ろくでもない集団なのだ。

 そういう輩が、新型コロナウィルスの指揮を執っている。彼らに指揮させるのではなく、患者に接する現役の医者たちに指揮権をわたすべきだ。

 このままだと、日本は絶望の淵にたつことになる。だがどのような事態をつくりだそうとも、彼ら医系技官はまったく責任をとらない。そういう集団なのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の感染対策はザル!!

2020-04-01 11:30:33 | 政治
“自己申告”水際対策に不安の声・・・ 検査拒否も

 これを見ていたら、日本政府・厚労省は何もしていないことと同じだ、と思った。真剣に感染を制圧するなんてことは考えていない。日本国民や日本在住者は、残念ながら最悪の政権と、無能な役所=厚労省を持っている。

 自己で、感染しないように努力するしかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは高校も同じ

2020-04-01 09:24:48 | 社会
 部活動が、学校教育の中で治外法権となっている。運動だけやっていれば、進級し、卒業できる。これは高校でも、大学でも同じである。

 ところがそれでもいいのである。企業は、スポーツをやっている人間を過大に評価し、一つのスポーツに打ち込んできた青年は、仕事も熱心にやってくれる、というのだ。

 日本では学校教育における学力は問われない社会なのである。日本のトップは安倍晋三、東京都のトップは学歴詐称の小池百合子。

 
部活動ばかりする「名ばかり大学生」の実態  「教育困難大学」は学力無視で入学させている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナに協力しない

2020-04-01 08:18:55 | コロナ
 新型コロナウィルスというウィルス、彼らは単独では生存することさえできない。人間などの生体に入り込み、そこに寄生することによって生存し、繁殖する。そして声帯の外に排出し、新たな生体に寄生する。

 したがって、ウィルスに生体を貸すことをやめれば、ウィルスは消えていく。

 ウィルスを持っている人がじっとしていて他人と交わらず、自己の免疫力で打ち克っていけば、流行を防ぐことができる。「社会的距離」戦略は、新型コロナウィルスのような感染症と闘う有効な手段である。

にもかかわらず、
石川県知事、外出自粛の東京都民に観光アピール 地元は困惑

 しかしそのような施策を大々的に行うと、カネが動かなくなり、経済が回らなくなる。だからどこの国でも、経済対策、つまり政府がカネを個人々々に渡すことで、経済活動の停滞をできる限り防ぐのである。

 残念なことに、日本政府は国家のカネは自分を支持してくれる人々や団体に撒きたいがために、無作為に個人に渡すことはしたくない、だからそのような施策には躊躇するのである。他国では積極的にやっているのに・・・・

 世界は現金給付、日本はお肉券にポエム… コロナ対策遅れで中国一人勝ち、自殺者1万人増、GDP2割減の恐怖
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする