
土日周期の鳥見だったら今週と来週が最後になってしまうかもしれませんね。マラソンならランナーが競技場に入ってきたイメージです。
さて先週から姿を見せているオオヒシクイ2羽をパチリ!

同じ場所にいたマガンの群れはどこへ行ったかは分かりませんでしたが、今日のオオヒシクイはコハクチョウの群れに入っていました。
この2羽は少し気になる個体ではあるのですが、観察するにはちょっと遠い。

ところでこの場所には素人カウントでコハクチョウは46羽だったと思います。積雪の影響かエサの採りやすいところへ来ているようです。


しかし2年前以前に何度かあった“コハクチョウに混じった珍ガン騒動”はなんやったんやろ?と思うような静かな冬でしたね。
少し北上して積雪量の多い田圃のコハクチョウをパチリ!

写真をPCに取り込んでから気が付いたのですが、アメリカコハクチョウが1羽混じっていました。シマッタ~!
