僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

ウミネコをパチリ!

2012-02-28 22:23:33 | 野鳥
 琵琶湖は当然ながら淡水湖ですのでカモメの仲間は大半はユリカモメですが、他のカモメさんの仲間も見かけることがあります。
ウミネコの幼鳥は時々見かけましたが、この日は成鳥がデンとかまえておりました。



少し離れたところからデカいカモメの姿が見えましたので“あれっセグロカモメか?オオセグロカモメか?”と期待したのですが、可愛げのないウミネコでした。
どうもこの鳥には愛着がわきませんね。顔怖いし...。

 ユリカモメと比べるとサイズはビッグなんですけどね。



 ユリカモメはたくさん居ますが、ここのユリカモメはエサを投げてくれる人を待ってる様子がありありですね。



最後はカモメです。



どうも今年は小さくて可愛らしいズグロカモメには会えそうになさそうです。シーズン中に会えなかった鳥が多かったな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする