僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

アメリカコハクチョウを探せ!

2015-12-29 17:17:17 | 野鳥
 コハクチョウの群れを見つけると、コハクチョウ以外に何か混じっていないか?とつい探してしまう方も多いかと思います。
それはオオハクチョウだったり、アメリカコハクチョウだったり、ガンの仲間だったりするわけで...今朝も双眼鏡でハクチョウ・チェックをしておりました。

“あれぇ~?何か黒っぽいクチバシのやつがいるぞ!”ともう一度確認してみると...どうやらアメリカコハクチョウらしい。
1羽(右)はハイブリッドだろうけど、もう1羽(左)はそれらしい感じがするぞ!



2羽で一緒にいるので番(つがい)みたいだけど、アメリカコハクチョウの血筋つながりのハクチョウ同士の番なのかな?
 後方に写っているコハクチョウとはかなり感じは違いますよね。



見ているとディスプレイを始めました。





 コハクチョウの集団に混じると“なんか黒いよ!”



...ということで顔をアップに切り取ってみました。 



さて、これは本物のアメリカコハクチョウでしょうか?
果たして鑑定やいかに!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする