高畑山からの遠望で手前に町並み化した宮内砂原地区が見え、宮内地区と平良地区の間にあった長尾の尾根は宮園、陽光台団地と化している。
山陽自動車道の速谷高架橋の奥には原地区の一部が見え、画面右端まで細長く平良地区集落があるが団地と一体化したように見える。極楽寺山の裾には宮島サービススエリアがみられる。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)