二重原八幡神社の随身像で幣殿の両側に安置されているが吹きさらしのために彩色は剥落し腐朽が進んでいる。
この随身像の制作年代は不明であるが寄木造りで一部和釘が使用されているところもみられる。腐朽のためか近代に補修されたと思われる洋釘が使用されているところもみられる。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)
- nk/デコ芝居-はったんがえし
- 縄文杉太郎/旧三興中学校跡
- 縄文杉太郎/旧三興中学校跡
- hera/広島はつかいち大橋の今
- もののはじめのiina/広島はつかいち大橋の今
- hera/廿日市鋳物師の鋳造作品⑨-湯の山神社の釣燈籠
- hera_001/広電宮島線の架線電柱
- 平田政司/広電宮島線の架線電柱