昨年夏に厳島神社反橋の解体修理途中を紹介したが年末に工事は完了したようである。
先日、完成した反橋手摺の親柱先端部に取り付けられている擬宝珠を見ていると解体修理以前のものと違った位置に取り付けられていた。「冶工、廿日市住、山田氏藤原、貞利」と刻されている擬宝珠は南側手摺の廻廊側端の親柱に取り付けられていたが、解体修理後は南側手摺の陸地側端の親柱に取り付けられていた。
反橋は国の重要文化財とされているものであるが・・・
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/広島はつかいち大橋の今
- もののはじめのiina/広島はつかいち大橋の今
- hera/廿日市鋳物師の鋳造作品⑨-湯の山神社の釣燈籠
- hera_001/広電宮島線の架線電柱
- 平田政司/広電宮島線の架線電柱
- nk/廿日市鋳物師の鋳造作品⑨-湯の山神社の釣燈籠
- hera/河野原大歳神社の今
- nk/河野原大歳神社の今
- hera/神戸ポートタワー
- hera/神戸ポートタワー