現存天守閣が残る12城の一つである高知城には何十年ぶりに訪れたのであろうか。あまり記憶に残っていなかったが本丸内には多くの当時の建造物が残されておりゆっくりと探訪し堪能した。
追手門からの追手筋では日曜市が開催されて大勢の人々で賑わっており付き添いに引っ張られ端から端まで散策した。かつて廿日市の辻にあった胡堂の御開帳日であった廿日の市も近郷近在の人々でこのように賑わっていたものと思われるのである。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎