昨日紹介した前浜掩体壕群の近くに南海トラフ巨大地震の津波被害に備えて大湊小南タワーと表示された津波避難タワーが設置されていた。
この地は高知平野の東半部で香長平野と言われている田園地帯で標高は5m前後のようである。タワーに⑬表示があったので13ケ所目のタワーであろうか。タワーの3層目に「ここは海抜12.46m」、4層目に「ここは海抜15.46m」と表示されていた。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎