井の頭公園を散歩して、さて2020年5月に閉店した「芙蓉亭」の跡にできた紅茶の店でも、からかって見るかと、坂を上がった。
お屋敷然とした門から覗き込む。う~ん、我家とそっくり。
建物はそのままにしたと聞いたが、芙蓉亭時代と変わらない雰囲気だ。
スリランカの紅茶専門店で紅茶セットがいろいろあるらしい。
2021年9月12日からカフェ利用が開始になったそうで、各種メニューが掲示されていた。
ムレスナティーフリー 1,320円
スコーンフリーセット(ムレスナティーフリー付) 2,750円
ケーキセット(ムレスナティーフリー付) 3,300円(40食限定)
アフタヌーンティーセット(ムレスナティーフリー付) 4,400円(数量限定)
値段に恐れおののいて退却。そもそも二人とも加齢等によりごく少食で、フリーは苦手。
そもそも電話での予約優先で、1時間45分の時間制限がありと書いてある。
細かな用を済ませて、吉祥寺元町通りのサンマルクカフェへ入る。
前からここにあったと思ったが、中に入ると新しくなっている。2020年6月リニューアルらしい。それにしては、注文してトレーを持って席に行こうとして段につまずきそうになった。
私は、右下のプレミアムチョコクロ(黒糖わらび)と、右上のクロッシュ―(木イチゴ)に、サンマルクブレンドS
相方は、左下の自家製キッシュ(ベーコン&トマト)に、アメリカンコーヒーS
二人とも、ランチはこんなもので充分。
合わせて¥1350で、身分相応なランチで、差し引き数千円のお得??
それにしても強気の値段ですねぇ
前のフレンチの時は良かったのに…
葡萄屋もなくなるしで吉祥寺ランチの選択肢が少なくなってたところです。
今度サンマルク行きます。
西荻にこけし屋という老舗レストランがあるのですが、芙蓉亭、葡萄屋とともに、年配の男性が背筋を伸ばして給仕してくれてたのですが、その姿を見ると、「老舗だな」と思ったものでした。(こけし屋は今もあるはずです)