某模型店でホビーモデルの103系プラキットを衝動買いしてしまいました。おかしい。カツミの「プラ椅子」を買いに行ったはずなのに・・・w
101系と違って床下機器が別売りなのですが、「ありますよ」のひと言で完全にフルノッチ入りました。笑
台車やモーターは長期仕掛り品から追い剥ぎしてトータルキットが完成。
と言いたいところですが、かんじんのWB=28.5mm、φ11.5mmのMPギヤが未入手でした。まあすぐに着工するわけじゃないのでいいけど。。
このプラキット、顔は確かに103系のようですが・・・
側板は101系まんまでしたよね?たしか。
101系と比べて床が薄いため一緒に編成を組むと下端が少し上がった感じになるのが103系。その差は50mmぐらいらしい。「なんちゃって103系」にするのはもったいないので側板の下端を0.5mm削りましょうか。細かいところは目をつむるとして、その他にも手を入れた方がいい部分があったら教えてください。
思えば朝メシを食べながらネットをぶらついていた時にチラっと見かけたスカイブルーの青梅線の写真が決め手でスイッチが入りました。京浜東北線のATC化に伴なって移転してきた頃の原形非冷房4連。お手頃サイズじゃありませんか。今からだと正月休みのお楽しみ、を予定していますが、MPギヤが手に入ったら即着工しちゃうかも。
今月はPLUMの209系も発売予定だというのにこの無計画っぷり。いやぁ困ったコマッタ。。。
101系と違って床下機器が別売りなのですが、「ありますよ」のひと言で完全にフルノッチ入りました。笑
台車やモーターは長期仕掛り品から追い剥ぎしてトータルキットが完成。
と言いたいところですが、かんじんのWB=28.5mm、φ11.5mmのMPギヤが未入手でした。まあすぐに着工するわけじゃないのでいいけど。。
このプラキット、顔は確かに103系のようですが・・・
側板は101系まんまでしたよね?たしか。
101系と比べて床が薄いため一緒に編成を組むと下端が少し上がった感じになるのが103系。その差は50mmぐらいらしい。「なんちゃって103系」にするのはもったいないので側板の下端を0.5mm削りましょうか。細かいところは目をつむるとして、その他にも手を入れた方がいい部分があったら教えてください。
思えば朝メシを食べながらネットをぶらついていた時にチラっと見かけたスカイブルーの青梅線の写真が決め手でスイッチが入りました。京浜東北線のATC化に伴なって移転してきた頃の原形非冷房4連。お手頃サイズじゃありませんか。今からだと正月休みのお楽しみ、を予定していますが、MPギヤが手に入ったら即着工しちゃうかも。
今月はPLUMの209系も発売予定だというのにこの無計画っぷり。いやぁ困ったコマッタ。。。