80分の1丁目16番地

ペーパースクラッチによる車両作りを中心に1/80、16.5ミリゲージの鉄道模型を楽しんでいます。

ナハ10の製作(2)

2016-10-11 00:07:53 | 中央東線方面
こんばんは。

ナハ10の続きです。

補強のしかたやデッキの構造を考えながら作っているので、2両のうちの1両をまず先行試作車として鋼体完成まで持ち込みたいと思います。

窓抜きが終わった車体。組み立て中にヨレてこないようにデッキ下部はつなげたままにしています。軽くカッターは通してあるので、仕切り板とドアが付いて箱になった段階で切り取ります。




裏側です。今回、幕板部分の内貼りは省略し、かわっていつもより太い4×4mmヒノキ材で補強しました。腰部は今までどおり内貼りを貼った上に3×3mmヒノキ材を貼っています。




デッキ部はドアの取り付け寸法に合わせた切り欠きを入れてあります。




紙厚が薄いので、側板の反りを少なくするため、窓の吹き寄せ2ヶ所に補強を入れました。内貼りの紙を貼った上からさらに1.7×0.4mmの洋白帯板を貼り重ねてあります。本当は全個所に入れたいのですが、窓セルを1枚ずつ貼ることになってしまうので中央付近の2ヶ所だけとしました。その他の部分には気休めですが瞬着を塗ってあります。




窓の部分単体では強くなりましたが、折り曲げようとすると帯板の反力でこのように盛り上がってきます。屋根の曲げに際しては添え木を当て、だましだまし曲げる必要がありそうです。




よろしければ1クリックお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナハ10の製作(1) | トップ | 富士急行モハ3100形の製... »

コメントを投稿

中央東線方面」カテゴリの最新記事