こんにちは、自由民主党三多摩支部連合会青年部役員の石井伸之です。
本日は夕方に石塚議員、大和議員、東議員と共に鈴木律誠議員のお通夜に向かいました。
午前中は風も無く穏やかだったのですが、午後からは風が吹き始め、陽が暮れてからは真冬の寒さになっております。
国立市議会の先輩として大変お世話になっている鈴木議員が、18日に亡くなり、本日午後6時より多磨霊園の一角にある日華斎場にて通夜が行われました。
我々以外にも佐藤市長、青木議長、高椙都議を始め、多くの国立市議会議員が参列しております。
また、一般の参列者も長い列を作っており、鈴木議員の人望の厚さを感じたところです。
帰宅してからは、本日が投開票日となっている、東久留米市長選挙と市議補欠選挙の結果が気になり、東久留米市ホームページを開けて状況を見ていました。
しかし、10時30分に市議補欠選挙が両者5000票づつ計上されたきり、そのまま放置です。
仕方なく、日経新聞のサイトを見ていると、各地の最新市長選挙結果の中に「東久留米市長に並木氏初当選」の文字が踊っており、ホッとしました。
東久留米市長に並木氏初当選(東京都、投票率34.55%)
当16024 並木 克巳(44)無新=自民推薦、公明支持
8789 草刈智のぶ(55)無新=共産推薦
6958 前田 晃平(30)無新=維新推薦
本日は夕方に石塚議員、大和議員、東議員と共に鈴木律誠議員のお通夜に向かいました。
午前中は風も無く穏やかだったのですが、午後からは風が吹き始め、陽が暮れてからは真冬の寒さになっております。
国立市議会の先輩として大変お世話になっている鈴木議員が、18日に亡くなり、本日午後6時より多磨霊園の一角にある日華斎場にて通夜が行われました。
我々以外にも佐藤市長、青木議長、高椙都議を始め、多くの国立市議会議員が参列しております。
また、一般の参列者も長い列を作っており、鈴木議員の人望の厚さを感じたところです。
帰宅してからは、本日が投開票日となっている、東久留米市長選挙と市議補欠選挙の結果が気になり、東久留米市ホームページを開けて状況を見ていました。
しかし、10時30分に市議補欠選挙が両者5000票づつ計上されたきり、そのまま放置です。
仕方なく、日経新聞のサイトを見ていると、各地の最新市長選挙結果の中に「東久留米市長に並木氏初当選」の文字が踊っており、ホッとしました。
東久留米市長に並木氏初当選(東京都、投票率34.55%)
当16024 並木 克巳(44)無新=自民推薦、公明支持
8789 草刈智のぶ(55)無新=共産推薦
6958 前田 晃平(30)無新=維新推薦