こんにちは、自由民主党所属国立市議会議員の石井伸之です。
本日は午前中に市役所で、議会改革特別委員会財政部会における、議員の実態調査を行う件について、担当の前田議員、稗田議員と共に担当することになっております。
前回の議会改革特別委員会に置いて提案した実態調査内容については、様々な意見があったことから内容を再検討しているところです。
まずは、時間算出の部分をどうするか検討すると共に、個別の調査項目についても再検討し、8日にそれぞれが案を持ち寄ることとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b5/103374d9e9f66d80e7fe9a07acb3ba00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a7/866a9e8529689122e36bc1c1fa6f0a78.jpg)
午後2時30分からは、自民党本部9階において、自民党東京都支部連合会緊急支部長常任総務合同会議が行われるという事から、国立総支部事務局長として出席しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/14/9c4a41c7c78f5fd50ac7574cd349ee91.jpg)
一階からエレベーターで九階に上がると、エレベーターの扉が開いた瞬間、報道陣のテレビカメラが目に飛び込んできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/13/672ca968fc2e60889c81cf29c41fe659.jpg)
10数台ものテレビカメラに囲まれるという威圧感には、圧倒的なものがあり、エレベーターの扉を締めたくなります。
多くの報道陣が、自民党の都知事候補選考に注目していることは間違いなさそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/61/7cab90b084557ca3a951cbe237d46b7f.jpg)
会場には、一昨日の東久留米市長選挙で当選された並木克己新市長の姿もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ac/a1616539228ca7268e16a5f1d49edfbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/d95314496801e1e14149b2367f312ab7.jpg)
冒頭に、石原都連会長より挨拶があり、その後都議会幹事長である吉原都議より説明がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/46/c83406bb45757ca268f20269b4e0cec4.jpg)
説明の中でも、猪瀬都知事による徳洲会から5000万円を借りたという件について、説明責任を求めてきたが真相は闇の中という状況です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/17/75af8f9b26c7b3e4e53fcba017cd952c.jpg)
その後、議題の一番目にある都知事選挙について、幾つかの意見が会場より出された後、都知事選挙において自民党が推薦する候補者については、執行部一任という結果となりました。
マスコミでは、下村博文衆議院議員や丸川珠代参議院議員の名前が上がっていますが、東京都政について理解があり、正しい方向へ導くことのできる候補者を選んで欲しいところです。
間違っても知名度だけの方が都知事となり、都政が大混乱するという最悪のシナリオだけは避けなければなりません。
多くの政党が理解できる素晴らしい候補者が決まりましたら、速やかにお伝えしたいと考えております。
本日は午前中に市役所で、議会改革特別委員会財政部会における、議員の実態調査を行う件について、担当の前田議員、稗田議員と共に担当することになっております。
前回の議会改革特別委員会に置いて提案した実態調査内容については、様々な意見があったことから内容を再検討しているところです。
まずは、時間算出の部分をどうするか検討すると共に、個別の調査項目についても再検討し、8日にそれぞれが案を持ち寄ることとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b5/103374d9e9f66d80e7fe9a07acb3ba00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a7/866a9e8529689122e36bc1c1fa6f0a78.jpg)
午後2時30分からは、自民党本部9階において、自民党東京都支部連合会緊急支部長常任総務合同会議が行われるという事から、国立総支部事務局長として出席しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/14/9c4a41c7c78f5fd50ac7574cd349ee91.jpg)
一階からエレベーターで九階に上がると、エレベーターの扉が開いた瞬間、報道陣のテレビカメラが目に飛び込んできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/13/672ca968fc2e60889c81cf29c41fe659.jpg)
10数台ものテレビカメラに囲まれるという威圧感には、圧倒的なものがあり、エレベーターの扉を締めたくなります。
多くの報道陣が、自民党の都知事候補選考に注目していることは間違いなさそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/61/7cab90b084557ca3a951cbe237d46b7f.jpg)
会場には、一昨日の東久留米市長選挙で当選された並木克己新市長の姿もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ac/a1616539228ca7268e16a5f1d49edfbf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ea/d95314496801e1e14149b2367f312ab7.jpg)
冒頭に、石原都連会長より挨拶があり、その後都議会幹事長である吉原都議より説明がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/46/c83406bb45757ca268f20269b4e0cec4.jpg)
説明の中でも、猪瀬都知事による徳洲会から5000万円を借りたという件について、説明責任を求めてきたが真相は闇の中という状況です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/17/75af8f9b26c7b3e4e53fcba017cd952c.jpg)
その後、議題の一番目にある都知事選挙について、幾つかの意見が会場より出された後、都知事選挙において自民党が推薦する候補者については、執行部一任という結果となりました。
マスコミでは、下村博文衆議院議員や丸川珠代参議院議員の名前が上がっていますが、東京都政について理解があり、正しい方向へ導くことのできる候補者を選んで欲しいところです。
間違っても知名度だけの方が都知事となり、都政が大混乱するという最悪のシナリオだけは避けなければなりません。
多くの政党が理解できる素晴らしい候補者が決まりましたら、速やかにお伝えしたいと考えております。