ドライマンゴです。ピアノやマイペースな日常生活を綴っていきます
ドライマンゴのピアノ道楽
クリスマスコンサート終了
12月には本番が数多くある。そのうちのひとつ、部活のクリスマスコンサートが終了した。
今回は2曲伴奏したが、伴奏も結構気を使う。自分一人の世界ではなく合わせるのは大変。他の人の音聞かないといけないし、指揮者も見ないといけないし。しないといけない事が増えるのだ。そのような状況で余裕を持って弾くにはやっぱり暗譜が必要なのだ。完全な暗譜でなくても、ある程度は覚えているくらいにはなるようにしないといけない。
今回伴奏の曲はゆっくりだけど音域が広く、やっぱりこういう曲は譜面見つつ手元の確認をしながら弾くのは大変。腕の動きも覚えられたらそれまでの苦労が嘘のように楽に弾けるようになった。つまり伴奏といえども頭はすごく使うのよね…。
本番に違う音を弾いてしまうのは今回もいろいろあったけど、とりあえず終わってホッとした。サンタさんの帽子をかぶっての演奏は楽しかったなあ(^○^)。
とある方が「受付にいらしてたのにいつのまにかピアノ弾いてらしてびっくりしました。」とおっしゃったので「ええ、サプライズも用意しましてね」と答えるのも楽しかったなぁ〜〜。(*^^*)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
N先生のレッスンを受けた
N先生のレッスンを受けた。曲は華麗なる大円舞曲。この曲は来年のA先生の発表会で弾く予定。同じ繰り返しが多い曲やし、暗譜はやりやすい方だと思って最近は楽譜見ないで弾いていたのだけど、先生からのご指摘がバシバシで、自分の見過ごしの多さに愕然となった。
同じメロディーの繰り返しは強弱やペダルの有無で変化をつける。さすが変化し続けるショパン。同じようにのべーっとは決して弾いたらいかんのだ。
それにやはり装飾音とか跳躍とか難しい。ああ、この曲はワルツやし、バラ-ドほど弾きにくくないだろうと考えた自分の浅はかさよ!
年末の有志の会で初のお披露目予定やったけど、このままでは下手くそすぎて恥ずかしい…。
いろいろ練習する曲もあってアップアップやけど、最善を尽くすように頑張ろう〜〜 ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
(とにかく頑張るというが多分自分のアイデンティティなのだろうなあ…)(๑・̑◡・̑๑)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
弾き合い会に参加
いつもお世話になっているサロンデさんの弾き合い会に参加させていただいた。
カラオケの会が2週間後なのでそれに備えてという目標。
何とか暗譜で通せた。前回がプレカラオケで弾けなかったところ、指慣らしで練習させていただいたところでも今日も暗譜がだいぶ怪しかったけど、本番はつつがなく行ってホッとした。内声のラフマニノフ的半音階の気持ち悪い下降和音。これがしっかりした基盤でここにメロディーが乗る感じ。それは始めの美しいノクターンのところとそれこの日はに続く情熱的なところも同じ構造なのだ。
始めに「はカラオケで弾こうという試みを行なってます」と挨拶した。どうしても初対面の人とかいっぱいいたら固くなってしまうよね。そういうふうにならずにいつも自分を保てている人って精神的にピアノが上手いと思うなあ。メンタルってやっぱり大事かも。大谷選手はメンタルを整えるのが7〜8割らしく、「ホ-ムランが打てるから嬉しい」のではなく「嬉しいからホ-ムランが打てると言ったらしい。メンタル先行なのだって。そういうふうにピアノの考えて行ったらいいのかもね。多分きっちり弾くという点ではこの日は良くなかったと思うけど、頭の中で鳴ってるオケにはついて行けてたイメ-ジだった。うーん、完璧に自己満足の世界だよね〜〜。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
念願叶ってチェロ氏と共演
先日、いつもお世話になっているとY先生のサロンコンサートがあった。そこでチェロ氏と念願叶ってラフマニノフのソナタを共演していただいた。
自分は例の如く結構間違い回って悲惨で、「ああ、やっぱりラフマニノフは難しい…」と落ち込んでしまったが、4〜5日したら、「ああ、あの憧れラブラブラブの曲を弾けてよかったなあ〜〜」としみじみとした感動が押し寄せてきた。それからしばらくはこの曲が頭の中を離れず、仕事をしても幸せになり、ピアノの練習もこの曲をたくさんやり…などマイブームが今も続く〜〜。
人前で弾く事ですごく勉強になったなあ。もう少ししたらチェロ君との共演もあるのでもう少し完成度を上げたいと思う〜。
*・゜゚・*。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )