ドライマンゴです。ピアノやマイペースな日常生活を綴っていきます
ドライマンゴのピアノ道楽
連弾の練習
久しぶりに友人と連した。最近二人とも親の高齢化のお世話とかバタバタ慌ただしく過ごすことが多いのだけど、ピアノの練習の時間はまさに至福のひととき。
弾き合い会みたいなピリピリの緊張感もなく、でも上達を目指しているから一生懸命に練習して、その後はスイーツ食べてピアノ仲間の話やら先生の話やら、自分の活動やら楽しく過ごす…。
お友達と適度に距離をとりながら、あまりお互いに干渉し合う事もなく、そしてお互いを褒めて労りあって…というのが私にはいいようだ。
次の目標に向かってまた頑張りたい
(*゚▽゚)ノ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
バッハ演奏会を聴きにいった
友人主催のバッハ演奏会を聴きに行ってきた。会場は家から近いところで素敵な建物で、いつもウォーキングで横を通るのでとても惹きつけられていた。中で拝聴したら音が良く響いてやっぱりとても素敵だった。また、いろんな演奏会を企画される友人の行動力にも感動。30名近くの方が出演。これだけのピアノ好きの方が集まるとそれはそれはものすごいパワーよね。
*・・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
顔馴染みの方がたくさんおられ、みなさん頑張ってられる事に刺激を受けた。四声のフ-ガとかサラッと弾いて本当にすごいなあ。人それぞれ音の出し方とか全く違っててそれも面白かった。
私はバッハは聴くのはとても好きだけど、弾くのは大変だから敬遠して来たので…。平均律とかパッと弾けたらかっこいいよね〜〜。もしかしたら脳トレにすごくいいかもね。昔大御所先生に導かれて平均律を弾かされたけど、その時弾いた曲をまたボツボツやってみようかな…。実は大バカな私、その時習っていた楽譜をどこかに置き忘れて紛失し、新しいものを買ったので何を習ったかも覚えていない。でも、これから平日は5分、休日は30分バッハタイムにしよう。そうしたらラフ3の第2楽章の鬼の冒頭部もさほど難しくないと思えるようになるかもひれないし〜〜p(^_^)q
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
昔の恩師の言葉
帰郷して親と話している時「あんたは高校生の時、音大に入る力量がないってはっきり先生に言われたなぁ」と言われ、過去の古傷?がよみがえった。でも、ちょっと考えてみたら、以下のことに気がついた。
先生から玉砕されたおかげ?で
1.英文科に進み、違う世界の人たちと一緒に音楽以外のことを学んだ。
2.就職も英文科繋がりのところにした。
3.アフターファイブの趣味も音楽以外の事をした。
しかし、遠ざかってしまっていたピアノと再会する時はやってきた。
ピアノは仕事やら家庭やらいろいろ悩んでいた私の心の支えになってくれたし、未だに自分にしてはたくさん練習しても飽きる事はない。ピアノは高校生の頃の自分にとってと同じくらい大切なもの。それにしても、もしかしたら今私がピアノを続けているのは昔の先生に分かってもらえずにつれなくされたからかもしれないかな…(^^;)
結局続ける人は続けるし、辞める人は辞めるしという事かな。先生が分かってくれないから辞めるというのは違うのだ。先生は分かってくれなかったけど私は続けます〜〜、というのが正解だったと今では思う。なので古傷はすでにかすり傷くらいになったと気が付いたのだった〜〜。(^_^)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次の目標
久しぶりにコンク-ルに出るという目標を達成できたので、次なる目標は
1.ラフ3の第3楽章を20分以内で弾いてお披露目する
2. ラフマニノフのチェロソナタ台3楽章をスム-ズに弾けるようになって人前に出す
3.ラフ3の第1楽章を男前先生に聞いてもらう
4.ラフ3の第2楽章を年末のイベントに向けてカラオケで合わせられるようにする
とこんな具合かな。
3に関しては男前先生、なかなかレッスンのお知らせを下さらず、したがって第1楽章は本気練習がまだできない状態…
その他、新しい曲を譜読みしてレッスンに持っていけるようにする。ショパンのポロネ-ズ4番、ワルツ11番、ノクタ-ン4番が候補。ラフ3を弾き切るまでなかなか先に進まなくて、本当に困ってしまう〜〜。
でもピアノの目標を立てるのは楽しい😃😃
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
G組メンバーのコンサート
G組メンバーのリサイタルが始まった。オンラインでレッスンを受けている仲間の先生方。私は募集の時申し込み損ねて、今回は聴く方のみとなったが、皆さんの素晴らしい演奏を拝聴するにつれ「ホンマ、やめといてよかった…」と安堵の胸を撫で下ろす事となった。
しかし、それにしても皆さん積み重ねでこんなにたくさんの曲をレッスン受けてたんだなあとその凄さに再度感動。
素敵な音楽にたくさん触れられる充実した週末。とても嬉しくて幸せだ。束の間の幸せを堪能したいと思う。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
M先生のコンサート
ニュ-ヨ-クから今帰国されているM先生のコンサートに行って来た。始め、会場を真っ暗にされての演奏。先生自身も手元見えない状態。音に集中するのに最適な状況を創り出された。
プログラムはドビュッシーや先生の得意とされるベ-ト-ベン、そして後半はアムラン、ガ-シュイン、バ-バ-といった超絶技巧系が並んだ。さんともすごいプログラム。休みなしの体力が必要な曲ばかりで、先生はアメリカでパワーアップ⤴️⤴️されていた。先生の新たな方向性か感じられた演奏書いだった。途中先生自身の語りが入っていたが、あらかじめ録音されたもので、先生自身は本番では演奏に集中されていた。
アメリカの都会の空気をたっぷり感じさせていただいた。そしてパワーもたくさんいただいた。この勢いがあればラフ3の3楽章もきんとん雲に乗って進めるかも⁉️
そして先生ノルレッスンを受けていた頃練習会でご一緒させていただいた方と久しぶりにお話しできた。その後も別の先生の下で頑張ってられる様子で素敵だなあと思った〜〜。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
電車内の過ごし方は譜読みがいい!
強弱もしっかりチェックできるし。よく考えたらピアノ弾く時はしないといけない事が多すぎてついおろそかになる部分が出てきても仕方ないのだ。 電車で遠距離を移動する事が多かった週末。電車の中の時間で動画みたりブログ書いたりいろいろしたけど結構いいのは譜読みだと気づいた。ラフ3の第3楽章、なかなか読みきれないし、手もはまらないし、速度も上がらない。それに出かける事も多く練習もできない…と少々イライラモ-ドだったんだけど、電車の中で弾いてるつもりで譜読みしたらこれが結構いいのだ。始めはゆっくりで注意して読んで、次は速度上げて弾いてるつもりで読んで〜〜というふうにしてたら結構集中できて時間が早く過ぎて、遠距離というのがそんなに苦痛でなくなった。
これからはコピー楽譜も遠距離の友にしようと思う(^○^)。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
友人のコンサートに行ってきた
以前から顔見知りだったけど最近縁が深まって親しくさせていただいている友人のコンサートに行ってきた。ものすごく勉強熱心で意欲的な方で、ショパンのプレリュード全曲プラス他の作曲のプレリュードもいろいろ弾かれた。本当にプロのピアニストと同じボリュームをこなされる。料金はお取りにならず自主企画みたいな感じでされる。
こういう世界ってなかなか素晴らしいと思う。常識を覆すというのかな。私も真似して無料で今まで練習した曲で企画してみようかなとか思った。趣味もここまできたら本当に素晴らしい。嬉しい事に尊敬できる方がまた増えたなあ。╰(*´︶`*)╯♡
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
平日練習会に参加
Oさんの平日練習会に参加させていただいた。現役でバリバリ演奏活動もされて、指導者としてもご活躍の方で、他のメンバーの方もピアニストの方とか、音楽サ-クルでずっと活動されている方、音大を出られてピアノ教室で指導されている本格的な方が参加されていた。
ピアノはベ-ゼンドルファー。いつもながら素晴らしい音で夢見心地の気分だった〜〜が、ラフ3の第2楽章、再び暗譜落ち。
リレーコンサ-トの後あまり弾いていなかったので、崩れ始めているみたい。でも、この日良かったのは譜面台抜いて弾いても怖くなかった事。練習会で人前で譜面台を抜いて弾くのはかなりハ-ドルが高い。
(以前K先生によくそういう風に仕向けられた時震えそうになっていたなあ…)
懐かしい方とも再会できて、会の後のランチもとても楽しかった。本番のピアノはうまくいかなくて落ち込む事も多いけど、いろいろお話してまた頑張りたいと思えた有意義な休日だった〜〜。(^○^)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
スタインウェイで練習
本番の前にスタインウェイの練習室で練習した。これはすごくよかった!
なんかよくわからないけど、スタインウェイの音や感触に慣れておく事で本番の最中でもすごく落ちつくことができた。
本番での研ぎ澄まされた感覚の中、知り合いの中のホ-ム的弾き合い会と違って行った事のない場所でアウェイの初めて会う人の中での演奏は敷居が高くなる。そんな中ピアノさんとは親しいという感覚は非常に落ち着きを与えてくれるのだ。
今回一番よかったことかもね〜〜。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |