日々好日

さて今日のニュースは

草津白根山噴火・御嶽山の教訓生かされず1名噴石で死亡多数怪我

2018-01-24 09:46:44 | Weblog

草津白根山の本白根山が突然噴火、黒煙を上げ大きな噴石が降り注ぎ1名
噴石直撃で死亡・11名怪我・ロープウエイ山頂駅に80人程取り残され
ると言う最悪な事態が発生した。

草津白根山は24時間監視の常時観測火山ですが、今回噴火した本白根山
は対象外で監視カメラ・地震計・空震計は設置されて無かった。

従って火山性微動や噴火状況は把握出来ず、登山者の通報で噴火を知った。

ただちに入山規制の3レベルに引き上げた。

前回の御嶽山での火山災害と同じく噴石による死亡者が出た。
日本には活火山が100ほどあると言われています。

その内38の火山が噴火警戒レベルの対象になって居ます。
現在入山規制レベル3は霧島新燃岳・桜島・口永良部島の3火山です
是に草津白根山が追加となる。

火山周辺規制レベル2は浅間山・諏訪の瀬島の2火山。

後残り32火山は活火山である事を留意の上に入山出来る、レベル1
となって居ます。

その全てにシェルターがある訳ではなく、また今回の様に休火山で
監視対象外の山も何時噴火するか判りません。

日本の山は殆どが昔噴火した跡だと言われています。
活火山と言われる100山以外も噴火する可能性が高い。
何処が噴火してもオカシクないです。

改めて火山列島で生活する日本を思い知らされましたね。


友人や家族の連絡手段は?

2018-01-24 09:06:54 | Weblog

この頃は電子メールの日があるのですね。

私もガラケがオシャカになり、人並みにスマホに変えたが年のせいか
難しく使いこなせない。

LINEやメールは何度も教えて貰ったが巧く使いこなせません。

文字を打つのが巧く行かない。

ガラケはどうにか文字は打てメールは出来たが、スマホはどうも
文字が打てず巧く行きません。

そんな事で私は今も家族との連絡は電話です。
手紙は年賀状以外は出した事がありません。

つくづく時代に取り残されたのだと悲哀を感じる毎日です。


日銀展望リポートで物価上昇率変わらず・2%目標達成19年と変わらず

2018-01-24 08:36:23 | Weblog

日銀が金融政策決定会合で、経済・物価情勢の展望、所謂展望リポートを
取り纏めて発表しました。

まず2017~2019年度の各年度物価上昇率見通しを昨年10月から
据え置いた。
物価上昇率2%の達成時期も19年度頃と見方を変えない。
追加金融緩和は見送る。

主旨は以上の様なものです。

政府発表に較べれば随分楽観的ですね。

物価上昇率目標達成は19年後以降の公算が大きいとして居るが日銀は
予定通り達成出来るとしてます。

国内景気は緩やかに拡大とする是までの判断を維持。
物価上昇率は17年度0・8%で、18年度が1・4%。
19年度は1・8%とされて居るが、企業の賃上げ等で目標達成可能と
しています。

今後2%アップの目標達成を目指し、金融緩和の出口のタイミングを
検討しながら金融緩和は持続する。

正し追加金融緩和は行わない。


財政黒字化は27年まで可能なのか?

2018-01-24 07:19:19 | Weblog

日本は世界でも有数の赤字国家です。

何しろGDPの2倍を超す借金を持ちながら破綻する事なく世界第3位の
経済大国を維持して居ます。

これは世界の七不思議のひとつとさえ言われて居ます。
国民の貯蓄が借金分相当額ある事、在外資産が同じ位あるのが存続の理由
とされて居ます。

お陰で日本株や円は緊急時の投資先に選ばれ、日本経済を引っ掻き回して
います。

日本政府は2020年までにプライマリバランスの黒字化を達成すると
宣言しました。
しかし世界経済はそんなに甘いものではなかった。
そこで昨年20年達成を断念し7月試算し直して2025に達成出来ると
先延ばししました。

処が阿倍政権は人づくり革命で教育無償化で、年1兆7千億円投じる事
が決まり更に財政の健全化は遠のいた。

経済財政諮問会議の試算では、プライマリバランスの黒字化はさらに
2027年に延ばされる公算が大になったとか。

是で政府は財政健全化をやる気があるのか疑問になって来る。

確かに経済がダメになったら財政健全化処ではない。

其処はよく判るが政府は人気とりに不急不要の政策にムダなカネを
使ってないか?

先日発表されたIMFの世界のGDP予測で、日本は17年1・8%
18年1・2%で19年0・9%の成長と最悪の予測を立てて居ます。

他の国が最低でも2・0%以上となって居るの日本だけ最悪の予測だ。
随分甘く見られたものです。
これも世界一の赤字大国であるからです。

なお政府が弾いた2020年の実質GPDは2・4%を2・0%と
して居ます。
随分IMFの予測とはかけ離れて居ます。

政府が弾いた20年度のプライマリバランスの赤字は、前回試算の
8兆2千億円から、10兆8千億円に拡大となった。

これで、デフレ脱却の目安となる消費者物価の2%上昇・名目GDP
600兆目標達成も遅れる事公算が大きくなりました。

幾ら消費税を上げても使い方が粗雑になれば財政の健全化は益々
遠のいてしまうのではないか?