
伊豆高原というと、プチホテルや、○○公園、マニアックな博物館というイメージが強いが、海外の景色は、すばらしい。伊豆箱根国立公園の一部だから、自然がしっかり残されており、散策する道も整備されている。
伊豆高原駅から、30分の散歩で、結構その雰囲気を味わえる。駅から、つり橋を目指して歩いてみよう。
特に、昨日の局地的豪雨のせいか、川の水量が多く、川から海に落ちる滝の迫力は、すごかった(落差20mぐらい)。海の塩味も薄まったのではないか???

伊豆の東海岸を北上して帰ってきたが、どのビーチも超満員。天気も、もったので、今年一番の海水浴日和だったのではないか。まだ、下りの自動車の渋滞が続いていたので(ほとんど東京、神奈川、埼玉ナンバー。沼津ナンバー車はいい迷惑)、今週は、伊豆でのんびりとという人も多いのだろう。